About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Oct 31, 2021

(No. 857) No Fish at Sakitaka-hana in Sanami (佐波の先高鼻にて釣果なし)



Because Saruwatari was taken by another fisherman this morning, I turned around and headed for Sanami Harbor. Sanami Harbor had been closed due to the pandemic, but I had recently seen someone fishing at Sakitaka-hana, one of the rocky spots beyond the harbor, on my way to Saruwatari. Fortunately the harbor was open again to the public. Some people were already fishing around the harbor. I walked into the woods. Then, I reached Sakitaka-hana. A short while later, a pair of very polite fishermen arrived. They were bait fishermen aiming for Isaki (Threeline grunts). Sharing Sakitaka-hana peacefully, we waited for some fish to respond to my lure or their bait, but nothing happened. I was the first to leave the fishing spot. Referring to the fact that all of us were out of lack, one of the pair said to me, “Because the current was not moving at all.”
(今朝、猿渡は他の釣り人に取られてしまっていたので、私は引き返して、佐波港に向かいました。佐波港はパンデミックの影響でずっと閉鎖されていましたが、猿渡に向かっていた先日、佐波港の先にある磯、先高鼻で釣りをしている人を見かけていたのです。幸いなことに、佐波港は再び一般に開放されていました。既に周辺で釣りをしている人たちもいました。私は林の中に入っていきました。そして、先高鼻にたどり着きました。しばらくすると、とても礼儀正しい二人組みの釣り人がやってきました。彼らは、イサキを狙うエサ釣り師でした。穏やかに先高鼻を共有しながら、私のルアーか彼らのエサに魚が反応するのを待ちましたが、何も起きませんでした。最初に釣り場を後にしたのは私でした。全員が運に恵まれなかったことを踏まえて、彼らの一人が私に言いました。「潮が全然、動いてないけん」。)

Oct 30, 2021

(No. 856) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)




Due to some domestic chores that I had to do before noon, I couldn’t spend much time at Saruwatari this early morning. Floating sea weeds stayed still in front me, but the rippling water and the color of the sea made me somewhat hopeful. I was only allowed to be there for one hour from 6:45 a.m. I wished I could have stayed longer.
(正午までに済ませねばならない家事があったので、今朝は猿渡であまり時間を過ごせませんでした。目の前には海草が浮かんで静止していましたが、波立つ水面と海の色が、なぜだか希望を抱かせてくれました。午前6時45分から1時間しかそこにいられなかったので、もっと長く滞在できたらよかったのにと思いました。)

Oct 28, 2021

(No. 855) No Fish at Maruiwa and Susumi-hana in Owashi (大芦の丸岩と須々海鼻にて釣果なし)


Regarding the yellowtail amberjack, autumn has been the most productive season since I came back to Japan in 2014. In particular, it was at Saruwatari in Nonami that I have caught most yellowtail amberjacks in autumn. So I definitely wanted to go to Saruwatari this morning, but the weather didn’t allow it. To be more precise, the waves were a bit too high for me to jump over between the rocks in order to reach Saruwatari. I tried Maruiwa in Owashi, instead. The choppiness of the surface made me expect something exciting to happen, but actually the current was hardly moving. All that I caught was some sea weeds staying on the surface.
(ヒラマサに関しては、2014年に帰国して以来、秋が最も釣れる季節なのです。とりわけ、秋にいちばんヒラマサが釣れているのは、野波の猿渡です。ですので、今朝も絶対に猿渡に行きたかったのですが、天候が許しませんでした。正確に言うと、猿渡に行くために岩と岩の間を飛び越えるには、波がちょっと高すぎたのです。代わりに私は、大芦の丸岩に行ってみました。海面が波立っているので、何か面白いことが起こるのではないかと期待しましたが、実際のところ潮はほとんど動いていないのでした。釣れたのは、海面に留まっている海草だけでした。) 

Oct 27, 2021

(No. 854) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)



Today’s fishing at Saruwatari should have been a triumphant rematch with yellowtail amberjacks. Two days ago the super powerful fish broke my fishing line so easily. This morning I armed myself with my heaviest reel and rod with a very strong line. My plan was simple. Forcefully stopping the ferocious run that any big fish takes immediately after it hits my lure at my feet. With the help of my heaviest tackle, I was sure I wouldn’t allow a fish to run. I started throwing my lures about 6:30 a.m. My tackle and I remained 100% ready for any big fish until I quit about 8:30 a.m. While leaving Saruwatari, I was remembering I had made up one of Murphy's laws last year. “Whenever you are ready for a huge fish, you don’t even catch a small one.”
(猿渡における今日の釣りは、ヒラマサとの再試合となり、私の勝利で終わるはずだったのです。2日前、超強力な魚がラインをいとも簡単に切ってしまったのでした。今朝の私は、最もヘビーなリールとロッド、そして非常に強力なラインで武装していました。私の計画はシンプルでした。どんな大物がかかっても、足元のルアーにヒットした直後に見せる猛烈な走りを、力ずくで止めること。最もヘビーなタックルを使って、魚が絶対に走らないようにするのです。私は午前6時半頃からルアーを投げ始めたのですが、私も、私のタックルも、午前8時半頃に納竿するまでの間、どんな大物にも対応できるようずっと準備万端でした。猿渡を離れながら私は、昨年でっちあげたマーフィーの法則を思い出していました。「巨大な魚を釣る準備ができている時は常に、小魚ですら釣れない」。)

Oct 26, 2021

(No. 853) No Fish at Nanbo in Etomo Harbor (恵曇港の南防にて釣果なし)


One of my fishing buddies texted me yesterday afternoon that there were plenty of mackerels in Etomo Harbor and he was catching some. But I had things to do and couldn’t join him. So I went to the harbor this afternoon with much anticipations. I carried my lightest reel and rod. I used some of my lightest metal jigs in order to catch mackerels (They are very tasty). However, it didn’t take me long to recognize that all of them had been gone. How capricious fish are!
(昨日の午後、釣り友達の一人がメッセージを送ってきました。恵曇港にはサバがたくさんいて、俺も何匹か釣っているよ、とのこと。しかし私は用事があって、参加できなかったのです。そこで今日の午後、私は期待に胸を膨らませて恵曇港に向かいました。一番軽いリールとロッドを持っていきました。一番軽いメタルジグをいくつか使って、サバを釣ろうとしたのです(非常に美味しい魚なのです)。しかし、サバが完全に姿を消してしまっていることに気づくのに、時間はかかりませんでした。魚ってのは、なんて気まぐれなんでしょう!)

Oct 25, 2021

(No. 852) Missed Powerful Yellowtail Amberjack at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にてパワフルなヒラマサを逃す)





What happened to me at Safuki-bana about 11 months ago (No. 688) happened again at Saruwatari this morning. The water around Saruwatari looked very good. I got a hunch that a yellowtail amberjack would hit my lure. When I was slowly moving my Guppy Lure’s Jobo Jr. on the surface, the trail the lure left behind looked unnatural. It looked strangely larger. As soon as I realized it was a fish, the lure was quietly drawn into the sea, and the fish dashed toward the bottom. It happened just a few meters away from where I was standing. I remember people say big ones often attack your lure at your feet. The drag of my PENN Battle III 6000HS made a long screeching sound. I couldn’t stop the run. I felt the line scraped against the rocks in the sea, and it broke. I couldn’t do anything. I was at the mercy of the fish. Now I wonder what I could have done in order to stop the run.
(約11カ月前にサフキ鼻で私の身に起きたこと(No.688)が、今朝、猿渡で再び起きました。猿渡周辺の水は非常に良い感じに見えました。ヒラマサがルアーにヒットする予感がありました。グッピールアーのジョボ Jr.を水面でゆっくり動かしている時、ルアーが後ろに残す跡が不自然に見えました。異様に大きく見えたのです。それが魚だと分かった瞬間、ルアーは静かに海中に引き込まれ、魚は海底に向かって突進しました。私が立っている場所からほんの数メートル離れたところでの出来事でした。大物は足元でルアーを襲うことが多いと言われています。PENNのバトルIII 6000HSのドラグが、長い金切り声を上げました。魚の走りを止めることはできませんでした。釣り糸が海中の岩に擦れるのを感じました。そして切れました。私は何もできませんでした。魚のなすがままになっていました。今、どうすればあの走りをを止めることができたのだろうか、と考えています。)

Oct 24, 2021

(No. 851) No Fish at Shirashima in Chikumi (千酌の白島にて釣果なし)






I couldn’t wake up early enough. There was already one car left at the parking space for Saruwatari in Nonami when I arrived there about 7 a.m. Saruwatari was occupied, but I was not frustrated. On the contrary, I got happy because I didn’t like to monopolize Saruwatari. I hope as many fishermen as possible should try there. I drove by Saruwatari and headed eastward without knowing where to go. About 10 minutes later I happened to find a fishing spot that I was not sure whether I had tried before. At the unfamiliar fishing spot I kept throwing my lures for about an hour in vain. As soon as I came home, I looked it upon the very useful “Sanin Fishing Spot Guidebook” and now I know it is Shirashima in Chikumi. Although nothing happened there, it was a comfortable fishing spot. So I want to try there again.
(十分に早起きできませんでした。朝の7時頃、野波の猿渡へ行くための駐車場に着くと、すでに1台の車が残されていたのです。猿渡には先客がいたわけですが、不満はありませんでした。それどころか、猿渡を独占するのは嫌だと思っていたので、嬉しくなりました。私は、一人でも多くの釣り人に、猿渡を試してほしいのです。猿渡を通り過ぎた私は、どこに行けばいいのかわからないまま、東へ向かいました。10分ほどすると、以前に試したことがあるかどうか不確かな釣り場を、偶然見つけました。その不慣れな釣り場で、私は1時間ほどルアーを無駄に投げ続けました。帰宅してすぐに、とても役に立つ『山陰の釣り場総覧』で確認し、それが千酌の白島であることを知りました。何も起きなかったとはいえ、快適な釣り場でした。また行ってみたいと思います。)

Oct 23, 2021

(No. 850) How I Became Ambidextrous Caster: You Can Do It Too (私はいかにして左右両投げのキャスターになったか:あなたもなれます)

This morning I tried again at Kurauchi Bay. The waves were considerably high, and I felt the Japanese sea bass would hit my lures at any moment, but nothing happened. I have nothing more to say about today’s fishing, so I decide to write about how I became an ambidextrous caster. I can throw my lures either right-handed or left-handed. There is no difference between them in every aspect. Some people may think I am inherently ambidextrous, but I am not. I am an inherently right-handed person. It was on one of sunny days in 2014 when I realized I wanted to be an ambidextrous caster. I was somewhere in Rockaway Beach in New York City. I had already decided to leave the United States for good. So I tried to imagine how my fishing would change after I came back to Matsue City in the Shimane Peninsula.
(今朝、倉内湾に再挑戦しました。波がかなり高く、今にもスズキがルアーに襲いかかるような気がしましたが、何も起きませんでした。今日の釣りについては何も言うことがありません。そこで、私が左右両利きのキャスター(ルアーを投げる人)になった経緯を書くことにしました。私はルアーを右手でも左手でも投げられます。あらゆる面において両者に差はありません。私のことを生まれつきの両利きだと思っている人もいるかもしれませんが、実は違います。私は本来、右利きの人間なのです。私が両利きのキャスターになりたいと思ったのは、2014年のある晴れた日のことでした。私はニューヨーク市のロッカウェイ・ビーチのどこかにいました。既に私は米国を永久に離れることを決めていました。そこで私は、島根半島の松江市に戻った後、自分の釣りがどのように変化するかを想像してみたのです。)
Most shores in New York City are vast sandy beach. There are no obstructing objects when you are throwing lures. On the other hand, the coastline of Shimane Peninsula is saw-toothed. Huge ragged rocks may tower over your head on your right or left side. Even at such an uncomfortable spot, I would be free from the concern about interference from the rock if I were ambidextrous. So I started my practice immediately in order to be an ambidextrous caster. At first it was super awkward to try to throw my lures left-handed. I was not sure how long it would take to be ambidextrous. Maybe a few years? Actually, it took me only three months.
(ニューヨーク市の海岸はほとんどが広大な砂浜です。ルアーを投げるときに邪魔になるものはありません。一方、島根半島の海岸線はノコギリの歯のような形をしています。右か左の頭上に、巨大なゴツゴツした岩がそびえ立っていたりします。そんな居心地の悪い場所でも、もしも両手で投げられれば、岩の干渉を気にする必要はないな、と私は思いました。そこで早速、両利きのキャスターになるための練習を開始したのです。最初は、左手でルアーを投げるのには非常な違和感がありました。両利きになるのにどのくらいの期間が必要なのか分かりませんでした。数年かかるのだろうか? と思ったのですが、実際には3カ月しかかかりませんでした。)
To my surprise, I became a fully ambidextrous caster before I left the U.S. (You can watch me throwing left-handed on the above video) If you are an ambidextrous caster, your arms will not be as tired as before. Because both your arms share the same burden that only one of them used to carry by itself. Most of all, throwing lures alternately right- and left-handed is very fun. I guess it is one of the reasons why I can keep enjoying my “non-fishing” without being sick and tired. I recommend you to try to be an ambidextrous caster. It is worthwhile. It is probably easier than you think. You might love your fishing more than before.
(驚いたことに、私はアメリカを離れる前に完全に両利きのキャスターになっていたのです(上のビデオでは私が左手で投げているのを見ることができます)。両利きのキャスターの場合、以前ほど、腕が疲れません。なぜなら、今まで片方の腕だけで担っていた負担を、両方の腕で担うことができるからです。そして何より、右手と左手を交互に使ってルアーを投げるのはとても楽しいのです。これが、私が「無魚釣り」を飽きることなく続けられる理由の一つだと思っています。皆さんも両利きのキャスターを目指してみてはどうでしょう。その価値はありますよ。思っているほど難しくないと思います。前よりも釣りが好きになるかもしれませんよ。)

Oct 21, 2021

(No. 849) No Fish at Kurauchi Bay and Nanbo in Etomo Harbor (倉内湾そして恵曇港の南防にて釣果なし)




This is the second post today. As I mentioned in my last post, I tried again this afternoon at Kurauchi Bay. There was no fisherman in sight when I arrived about 3 p.m. The height of waves had become a bit lower, but still there were good patches of sarashi (white churning water). I had a stronger hunch that a powerful strike from a Japanese sea bass was about to happen, but nothing happened for 45 minutes. I left the bay and headed for Nanbo in Etomo Harbor. There were some bait fishermen there. They were catching some small fish steadily. I hoped bigger predators were attracted by those small fish to the breakwater, but nothing happened to my lures.
(本日2回目の投稿です。前回の投稿でお伝えしたように、今日の午後、倉内湾に再挑戦しました。午後3時に到着してみると、釣り人の姿はありませんでした。波の高さは少し低くなっていましたが、それでもいい感じのサラシ(かき混ぜられた白い水)ができていました。今にもスズキの強烈なストライクが起きるのではないか、という予感が強まりましたが、45分経っても何も起きませんでした。私は湾を出て、恵曇港の南防へ向かいました。そこにはエサ釣りの人たちがいました。何か小さな魚が順調に釣れています。この魚たちが大型の捕食魚を防波堤に引きつけているのではないかと期待しましたが、私のルアーには何も起きませんでした。)

(No. 848) No Fish at Kurauchi Bay (倉内湾にて釣果なし)




I headed for Kurauchi Bay after I completed my early morning translation assignment. The weather forecast said that the waves could reach 2 meters high. So I hoped there would be nice patches of sarashi (white churning water), under which some Japanese sea bass became very active. When I arrived about 10 a.m., I found there was a lure fisherman already standing at the place where I wanted to stand. I had a chat with him and gave hime a few tips because he seemed to be new to Kurauchi Bay. “Well, good luck. Please be safe!” I said to him and went to the adjacent place at the bay. The waves were high, and I got almost drenched a few times. There was no response from the Japanese sea bass, but I kept feeling a powerful strike from the fish could happen at any moment. I will probably go back this afternoon and try again.
(早朝の通訳仕事を終えた私は、倉内湾に向かいました。天気予報によると、波の高さは2メートルに達するとのこと。ですので私は、スズキの活性が上がるサラシ(かき混ぜられた白い水)が出来ているのではないかと期待したのです。午前10時頃に到着すると、私が立ちたいと思っていた場所には、すでにルアー釣り師が立っていました。彼は倉内湾が初めてのようだったので、私は彼とおしゃべりをし、いくつか助言をしました。「では頑張ってください。どうかご無事で!」。私は彼にそう言って、倉内湾内の隣の場所に行きました。波が高く、何度かびしょ濡れになりかけました。スズキからの反応はありませんでしたが、いつ強烈なストライクが起きてもおかしくない感じでした。私は多分、今日の午後にもう一度行ってみたいと思うでしょう。)

Oct 18, 2021

(No. 847) One Strike at Kurauchi Bay (倉内湾にてストライクあり)




I noticed something unusual when I arrived at Kurauchi Bay about 3 p.m. I couldn’t realize what was unusual for a while. Only after the first cast did I realize that some birds were circling in the sky. Sometimes they descended and then glided just above the surface. It was a beautiful movement. They seemed to try to catch something just below the surface. At my second cast of Roberts Ranger, I saw a white fish chasing and then hitting the lure. It was a small fish. It was hooked but not very deeply. Naturally it came off very shortly. I was not sure what kind of fish it was. A small Japanese sea bass? Or maybe young Japanese Spanish mackerel? The birds kept circling above my head, and I kept throwing my lures for about 45 minutes, but nothing happened after the one and only strike.
(午後3時頃、倉内湾に到着した私は、いつもとは何かが違うことに気づきました。何が違うのか、しばらく分かりませんでした。1投目を投げ終えて初めて、何羽かの鳥が空を旋回していることに気がつきました。鳥たちは時々降りてきて、水面すれすれを滑空しています。とても美しい動きです。水面直下の何かを捕えようとしているようです。ロバーツ・レンジャーの2投目で、白い魚がルアーを追いかけてきて、そしてヒットするのが見えました。小さな魚でした。針にはかかりましたが、それほど深くかかったわけではありません。当然のことながら、すぐにバレました。その魚が何なのか分かりませんでした。小さなスズキでしょうか? それともサゴシでしょうか? 鳥は頭上を旋回し続け、私は45分ほどルアーを投げ続けましたが、そのたった一度のストライクの後は、何も起きませんでした。)

Oct 16, 2021

(No. 846) Consecutively No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて引き続き釣果なし)



I have not run a marathon. I am not a jogger. So this might be one of my misconceptions, but I feel my fishing (on non-fishing) is getting more and more like a daily jogging that amateur marathon runners do as practice. This morning I started fishing at 7:30 a.m. While I kept throwing my lures, my mind was very clear. No distracting thoughts crossed my mind until I quit today’s fishing. I felt as if I were a fishing robot. I wondered whether marathon runners feel as if they were a running robot when they are running.
(私はマラソンをしたことがありません。ジョギングをしているわけでもありません。ですので、これは私の誤解の一つかもしれないのですが、私の釣り(あるいは無魚釣り)は、アマチュアのマラソンランナーが練習として行う日々のジョギングに似てきていると感じています。今朝は7時30分から釣り始めました。ルアーを投げ続けている間、私の頭はとてもクリアでした。納竿するまで、雑念に悩まされることはありませんでした。私はまるで、自分が釣りロボットになったかのような感覚でした。マラソン選手は、走っているとき、走行ロボットになったかのような感覚になるのだろうか、と思いました。)

Oct 15, 2021

(No. 845) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)




Where have all the big predatory fish gone? This morning Saruwatari was surrounded with a lot of baitfish. Some were very tiny and others were not tiny. From the predator’s perspective, it must have looked an all-you-can-eat restaurant. But, the restaurant was not popular. There was no customer in the restaurant at all. “Come on in, big fish! we have fresh baitfish! Today’s special is the sardine!” I was so frustrated that I was about to start touting in front of the restaurant.
(大型の捕食魚たちはどこに行ってしまったのでしょう? 今朝、猿渡はたくさんのベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)に囲まれていました。すごく小さなのもいれば、そうでないのもいました。捕食魚の目から見れば、食べ放題のレストランのように見えたはずなのです。しかし、そのレストランは人気がありませんでした。お客さんが一人もいないのです。「大物さん、いらっしゃい!  新鮮なベイトフィッシュが入ってますよ! 今日のスペシャルはイワシだよ!」。レストランの前で客引きを始めかねないほど、欲求不満がたまりました。)

Oct 14, 2021

(No. 844) One Weak Strike at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて弱いストライク)




It was not very strong, but it was a legit strike by fish. I was not sure which fish did it. It might have been a yellowtail amberjack, a Japanese Spanish mackerel, or a Japanese sea bass. It happened at the very 1st or the 2nd cast of my Roberts Ranger. It was about 7 a.m. That one and only encounter with the fish was encouraging enough for me to keep throwing my lures for 2 hours in vain. 
(それほど強いものではありませんでしたが、それは、魚による正当なストライクでした。どの魚がやったのかは分かりませんでした。ヒラマサだったのかもしれませんし、サワラあるいはスズキだったのかもしません。ロバーツ・レンジャーの第1投目か第2投目での出来事でした。午前7時頃のことでした。このたった一度の魚との出会いが十分な励みとなり、その後、2時間も無益にルアーを投げ続けることになりました。)

Oct 11, 2021

(No. 843) No Fish at Susumi-hana in Owashi (大芦の須々海鼻にて釣果なし)



Saruwatari in Nonami is a mysterious fishing spot. I had no option but to go to Saruwatari yesterday and the day before yesterday because all the other fishing spots I drove by until I arrived at Saruwatari were crowded. Only Saruwatari was available, so I even wondered if Saruwatari was not as popular as I thought. This morning I left my place almost two hours earlier. So I was pretty sure that I would have Saruwatari all to myself three mornings in a row. As soon as the sea beyond a few fishing spots in Mitsu came into view, I started to feel strange. Unlike the previous two mornings, the other fishing spots I was driving by were all vacant. It was as if all fishermen vanished from the earth overnight. I tried to rationalize the drastic change. "This morning I woke up almost two hours earlier, and it is still before dawn. Probably that’s why." While driving by vacant fishing spots one by one, somehow I was getting less and less sure that I would have Saruwatari all to myself. I murmured, “What if everything is the exact opposite?” I even got scared when I went around a final curve immediately before the parking lot for Saruwatari came into view. And then, what I saw at the parking lot was… a white car! I turned back and drove to Owashi in order to try Susumi-hana. Unfortunately, fishing was not the exact opposite to yesterday. The same uneventful sea.
(野波の猿渡は不思議な釣り場です。昨日も一昨日も、私は猿渡に行くしか手がありませんでした。猿渡に着くまでに車で通過した他の釣り場は、どこもすべて混雑していたのです。空いているのは猿渡だけでした。猿渡は、私が思っているほどの人気はないのではないか、と思ったほどです。今朝は、2時間近く早く家を出ました。なので、3日連続で猿渡を独り占めできるに違いないと確信していたのです。御津のいくつかの釣り場の向こうに海が見えてきたとき、私は奇妙に思いました。昨日および一昨日の朝と異なり、私が車で通り過ぎていく他の釣り場が、すべて無人なのです。まるでこの一晩で、地球上から釣り人がいなくなってしまったかのようでした。私はこの極端な変化の理由を探しました。「今朝は2時間近く早く目が覚めたし、まだ夜明け前だからな。たぶん、そのせいだろう」。無人の釣り場を一つ一つ車で通過していくうち、猿渡を独り占めできるだろうという私の確信は、どういうわけか、弱まっていくのでした。「もしも、すべてが正反対だとしたら……」と私はつぶやきました。猿渡の駐車場が視界に入ってくる直前、最後のカーブを曲がる時、私は怖くさえなっていました。そして、その駐車場で私が目にしたのは……白い車! 私は大芦まで引き返し、須々海鼻を試すことにしました。残念ながら、釣りは、昨日と正反対ではありませんでした。変わらず何も起きない朝でした。)