About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Apr 30, 2016

(No. 158) No Fish around Ji-no-kujira in Ketakake Peninsula (桁掛半島の「地の鯨」付近にて釣果なし)






I have been to the Ketakake Peninsula in Izumo City four times in six weeks since March 24. Is it too many? Maybe. Trekking up and down through the mountain is not easy but considerably exhausting. In addition, I have not caught any fish so far. There has been no bite at all. So why do I keep coming back? I am not sure, but at least it is a good exercise, and the scenery never fails to impress me.
(3月24日からの6週間で、私は4回も出雲市の桁掛半島に行っています。回数が多過ぎるでしょうか? そうかもしれません。山道の登り降りは容易ではなく、かなり疲れます。それに加え、これまでのところ私にはどんな魚も釣れていません。バイトも全くありません。それなのに、なぜ私は半島に通い続けているのでしょう? よく分かりませんが、少なくとも良い運動になりますし、そして風景は、いつでも印象的です。)
Today I was with a friend of mine from Yonago City in Tottori Prefecture. We started fishing shortly after 6 a.m. around Ji-no-kujira, and ended it at 10:30 a.m. There was a strong bite for him once, but we did not catch any fish. It was the first time that he had tried this gorgeous peninsula. I had warned him in advance that it would be exhausting. He told me it was more than he had expected, but he also said that it was one of the best trips he took for fishing. The Ketakake Peninsula seems to have almost unreasonable appeal.
(今日の私は、鳥取県米子市から来た知人と一緒でした。「地の鯨」という場所の周辺で、午前6時ちょっと過ぎから釣り始め、1030分に納竿しました。彼にいちど強いバイトがありましたが、私たちはノーフィッシュに終わりました。とても美しいこの半島を試すのは、彼にとっては初めてです。「すごく疲れることになるよ」と、前もって私は警告しておきました。彼は「予測していた以上に疲れた」と言いましたが、同時に「これまでで最高の釣り旅行の一つだ」とも言いました。桁掛半島には、ほとんど理不尽な魅力があるようです。)

Apr 24, 2016

(No. 157) No Fish in Ketakake Peninsula (桁掛半島にて釣果なし)


Photo by Isao

Photo by Isao

Photo by Isao


I went to the Ketakake Peninsula in Izumo City this afternoon with two of my old classmates. It was my third time to visit this breathtakingly beautiful place. In the first and the second visits I was alone and it took me only 30 minutes to go from the parking space to Ohbira, one of the fishing spots in the peninsula. The two of my old classmates, one of which is a fisherman but the other is not, were not very accustomed to trekking up and down in a mountain path. They became out of breath very soon. We had to take many breaks, but they didn’t give up. It took us more than one hour to go to Ohbira. In addition, not only we but also another bait fisherman, who was the only person we saw today in the peninsula, did not catch any fish. It didn’t matter. Although no fish was caught, we enjoyed just being in the peninsula very much.
(2名の元同級生ととともに、今日の午後、出雲市の桁掛半島へ向かいました。この息を呑むほどに美しい場所を訪れるのは、これで3回目です。初回と第2回は私一人での単独釣行であり、半島内の釣り場の一つ「大びら」に行くのに、駐車スペースから30分しかかかりませんでした。2名の元同級生のうち、一人は釣り人であり、もう一人は釣り人ではないのですが、二人とも徒歩での山道の登り降りに特に慣れているわけではありません。彼らの息は、すぐに切れました。たくさんの休憩を取る必要がありましたが、彼らはあきらめませんでした。「大びら」へ行くのに1時間以上かかりました。その上、私たちだけでなく、今日私たちが半島で出会った唯一のお方であるエサ釣り師にも、魚は釣れていませんでした。しかし、それは問題ではなかったのです。魚は釣れなくとも、半島で過ごす時そのものを、私たちは大いに楽しんだのですから。)

Apr 23, 2016

(No. 156) Sometimes It Snows in April (時には、4月に雪が降る)


“Sometimes it snows in April. Sometimes I feel so bad, so bad. Sometimes I wish that life was never ending, but all good things, they say, never last.” In order to mourn the passing of my favorite artist in my own way, I went to the sea this morning with a lure whose color is purple. I used to have two purple lures, but recently I lost one of them. I am glad that I still have one for him. Goodbye, Prince.
(「時には、4月に雪が降る。時には、僕はとても後悔する。時には、人生が終わらなければいいと思うけど、良いことのすべてが永久に続くわけではないのだと、人は言う」。いちばん好きだったアーティストの死を自分なりのやり方で悼むため、今朝、紫色をしたルアーを一つ持ち、私は海へ行きました。以前は紫色のルアーを二つ持っていましたが、最近一つなくしてしまいました。彼のために一つ残っていて良かったです。さようなら、プリンス。)

Apr 20, 2016

(No. 155) No Fish at Lake Shinji (宍道湖にて釣果なし)





I make a point of running, walking, or reading a book while walking on the bank along the northern shore of Lake Shinji twice a day, in the morning and the evening, when the weather is fine and of course unless I go fishing. The spring came around, and I started seeing grey herons quietly and carefully standing on the water's edge. Those beautiful birds are waiting for a chance to catch a small fish. 
天気が良い時、そしてもちろん釣りには行っていない時、私は毎日2回、朝と晩、宍道湖北岸の土手を、走ったり、歩いたり、あるいは本を読みつつ歩いたりするのを日課としています。春が到来し、アオサギの姿を見るようになりました。静かに注意深く水際に立つこの美しい鳥は、小さな魚を捕らえる機会を待っているのです。)
The deadline of my current job is so tight that I felt I needed to take a break this afternoon. So I took a short walk to the lake before 5 p.m. Two bait fishermen had caught small Japanese sea bass at the shore, but it might be a bit too early for the fish to start chasing big lures such as mine. I knew that, but anyway I enjoyed casting lures with anticipation that a big one would attack the lure and make a huge splash on the surface.
(今抱えている仕事の締め切りがキツい私は、今日の午後、小休止する必要を感じました。そこで午後5時前に、宍道湖まで短い散歩に出たのです。エサ釣り師が二人おられ、セイゴ(若いスズキ)が釣れていましたが、私が使うような大きいルアーをスズキが追いかけ始めるには、まだ少し早いようです。それは承知の上で、私はルアーを投げるのを楽しみました。もしかしたら大物がルアーを攻撃し、水面に大きな水しぶきをあげるのではないかと期待して。)

Apr 16, 2016

(No. 154) KSB Cancelled and Photos Taken at Lake Shinji (KSBは中止となり宍道湖にて写真撮影)




The KSB (Kameya Sea Bass Battle) this weekend was cancelled in view of the current tragic situation in Kumamoto and its neighboring prefectures. I think it was an appropriate decision by Kameya, a major chain of fishing tackle that planned to hold the competition. The original event that had changed into “Kameya Sea Bass Battle” last year was called “Sea Bass Party.” Before it became a battle, it was a party. Indeed it is not the best time to hold a party where all participants should enjoy from the heart. So I just took a walk to Lake Shinji this afternoon to take some pictures. My thoughts and prayers go out to all those affected by the earthquakes.
(今週末のKSB(かめやシーバス・バトル)は、熊本とその周囲の各県で起きている悲惨な状況を考慮して、中止となりました。この競技会を開催する計画を立てていた大手釣具チェーン、「かめや釣具」による適切な判断だと思います。昨年、「かめやシーバス・バトル」という名称に変更される前の同競技会は「シーバス・パーティー」と呼ばれていました。バトル(戦い)になる前は、パーティーだったのです。たしかに今は、全参加者が心から楽しむべきパーティーを開くのに最適な時ではありません。午後、私は宍道湖に出かけて、いくつか写真を撮りました。地震による被害を受けられた皆さんに心からのお見舞いとお悔やみを申し上げます。)

Apr 15, 2016

(No. 153) My Arsenal for KSB (KSBのための私の武器たち)




It was early in the morning two days ago. I saw dead konoshiro gizzard shads floating in the Ohashi River between Matsue Ohashi Bridge and Matsue Shin Ohashi Bridge. It was a bit strange. Large-scale mortality of the fish, which is supposedly due to lack of oxygen in the water, has been common around Lake Shinji in recent years, but it usually happens in the summertime. Anyway, I picked up one of the fish and placed it on the ground to compare it with my lures. Then, I saw a dead Japanese halfbeak lying on the river bottom under Matsue Shin Ohashi Bridge. What happened to fish in the river? I had no idea. I picked up the slender fish to compare it with my lures, too. Next to these real fish, my lures didn’t look very big. If Japanese sea bass chase these fish on the day of KSB (Kameya Sea Bass Battle), my big lures may catch them. The competition starts at 5 p.m. on Saturday and ends at 8 a.m. the following morning. The weather forecast says it may deteriorate during the competition. I hope I can keep casting without losing hope.
(二日前の早朝のことでした。大橋川の松江大橋と松江新大橋の間に、死んだコノシロが浮いていたのです。少し奇妙でした。コノシロの大量死は、どうやら水中の酸素不足が原因のようであり、ここ数年、宍道湖周辺ではよく見られます。しかし、夏期に起きるのが普通なのです。ともかく私は、そのうちの1匹を引っ掛けて釣り上げ、地面に置き、自分のルアーと比較してみました。それから、松江新大橋の下の川底に、死んだサヨリが横たわっているのも発見しました。大橋川の魚に何が起きたのでしょう? 全く分かりません。私は再び、その細長い魚を引っ掛けて釣り上げ、地面に置いてルアーと比較してみました。本物の魚と比べてみると、私のルアーはそれほど大きくは見えません。KSB(かめやシーバス・バトル)の日、もしもスズキがこうした魚を追うようであれば、私のルアーで釣れるかもしれません。競技会は土曜日の午後5時に始まり、翌朝の8時まで続きます。天気予報によると、競技会の間に天気が崩れるようです。希望を失うことなく、キャストを続けられればいいと思います。)