About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

May 27, 2019

(No. 451) Japanese Mitten Crab and Cutting Weeds at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にてモクズガニ、そして草刈り)




The sea was very calm when I started fishing about 6:30 a.m this morning. I was at Saruwatari in Nonami, and no baitfish was seen around the fishing spot. I did not feel I would catch any fish, so I did not stay long after enjoying sea bathing. On my way to the fishing spot and on my way back to the parking space, I used a pair of shears and cut the weeds along the path in the woods. There is a brook flowing into the sea along the path. I found one Japanese mitten crab foaming on a rock in the brook.
(今朝、午前6時30分頃に釣り始めた時、海はとても穏やかでした。私は野波の猿渡にいたのですが、釣り場の周囲にベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)の姿はありませんでした。魚が釣れそうな気はしなかったので、海水浴を楽しんだ後は、長居しませんでした。釣り場へ向かう途中、そして釣り場から駐車スペースに戻る途中、草刈りハサミを使い、林の中の小道に沿って草刈りをしました。小川が小道沿いに流れ、海に注ぎ込んでいます。小川の中の石の上で、モクズガニが泡を吹いていました。)

May 24, 2019

(No. 450) No Fish but First Swimming at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なしも初泳ぎ)



Although it was not a species that I have been aiming for, the catch of yesterday temporarily weakened my passion in quest of a huge Japanese sea bass in Lake Shinji. This morning I went to Saruwatari in Nonami, one of the most productive rocky shores along the Shimane Peninsula. In addition to fishing, there is another passion in me. I love to swim in the sea. Recently the temperature has risen unseasonably, and I guessed that the water temperature became high enough for swimming. Bingo! I alternately cast my favorite lures in vain and enjoyed my first swimming in 2019.
(目的としている種ではなかったものの、昨日の釣果のおかげで、宍道湖の巨大スズキ追求にかける私の情熱は、一時的に弱まりました。今朝は、島根半島沿岸の磯の中でも最もよく魚が釣れる釣り場の一つ、野波の猿渡へ行ってきました。釣りの他に、私にはもう一つ別の情熱があるのです。それは、海で泳ぐこと。ここ数日、季節外れの温かさとなっており、私は、海水も泳げるくらいの温かさになっているのではないかと推測したのです。それが大当たり! お気に入りのルアーを無駄に投げることと、2019年の初泳ぎを楽しむことを、交互に繰り返しました。)

May 23, 2019

(No. 449) Needlefish at Lake Shinji (宍道湖にてダツ)




This afternoon I met two fishermen at Lake Shinji. They said they came from Tokyo. They seemed avid lure fishermen but did not know about the so-called “Konoshiro-pattern” in Lake Shinji. In general, some fishermen don’t like to give any tips to other fishermen. I am not one of them. If I think I know a tip to catch fish or a good place to try, I cannot keep it to myself. So I provided them with all the information I know about the “Konoshiro-pattern” before I left the spot. 
(今日の午後、宍道湖で2人の釣り人に出会いました。東京から来られたそうです。熱心なルアー釣り師のようでしたが、宍道湖のいわゆる「コノシロ・パターン」についてはご存知ありませんでした。一般的に言って、魚を釣るための秘訣を、他の釣り人に教えたがらない釣り人がいます。私はそういう釣り人ではありません。魚を釣る秘訣や良い釣り場を知っていると思える時、私はそれを秘密にできないのです。そのため私は、釣り場を離れる前に、「コノシロ・パターン」について私が知る全情報を、彼らに伝えてしまったのでした。)
After I finished some work at my place, I came back to the spot. The water was very muddy today in the lake probably due to the strong wind. Only around a water gate was the water cleaner. Fresh water was discharged into the brackish lake. Just after the two lure fishermen from Tokyo left me at the spot, I caught a big needlefish. As far as I remember, it was the first fish that I had caught on the Roberts Ranger. I believe this lure is one of the most simple topwater lures in the world and looks very different from most of Japanese lures. Isn’t it amazing?
(自宅で仕事を終えてから、私は釣り場に戻りました。今日の宍道湖は、おそらく強風のせいで、かなり水が濁っています。水がきれいだったのは、水門の周辺だけでした。水門からは真水が放出され、汽水湖である宍道湖に流れ込んでいたのです。東京からお越しの釣り人が去られた直後、大きなダツが釣れました。憶えている限り、ロバーツ・レンジャーで釣れた最初の魚です。このルアーは、世界で最もシンプルなトップウォーター・ルアーの一つだと思いますし、日本のほとんどのルアーとはまったく異なる見た目をしています。凄くないですか?)

May 22, 2019

(No. 448) Still No Fish at Lake Shinji (宍道湖にて引き続き釣果なし)


I am getting out of the swamp filled with deadlines, but still a bit too busy to go fishing at a rocky shore along the Shimane Peninsula. Instead, I keep taking a short walk to Lake Shinji a few time per day. So far I have not caught any Japanese sea bass at the lake this year. The so-called “Konoshiro-pattern” can begin at any moment now. It means a short period of time during which huge Japanese sea bass at the lake aggressively chase konosirus punctatus, a relatively bigger baitfish. Once it begins, I will have a good chance of catching a huge one with a big American lure.
(締切まみれの沼地からは抜け出しつつあるものの、まだちょっと忙しすぎて、島根半島沿岸の磯には釣りに行けません。代わりに、一日に2、3回、宍道湖へ短い散歩に出続けています。今年はこれまでのところ、まだ私には宍道湖のスズキが釣れません。いわゆる「コノシロ・パターン」は、いつ何どき始まってもおかしくない状況です。これは、宍道湖にいる巨大なスズキたちが、コノシロという、比較的大型のベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)を積極的に追いかけ回す短い期間を意味します。いったんこれが始まれば、大きなアメリカのルアーで巨大なスズキが釣れる見込みが十分にあるのです。)

May 14, 2019

(No. 447) No Fish at Lake Shinji (宍道湖にて釣果なし)


I am swamped with a lot of assignments now, and this situation won’t change at least until next week. When I get stressed out, I grab my fishing tackle and walk to Lake Shinji with just one or two lures. In order to keep my concentration and continue with my translation work, I need to get relaxed. An optimal setup for this short fishing trip is a rod that is not stiff but kind of dull (such as Lamiglas Insane Surf) and an old reel whose retrieve rate is not very high (such as Ohmori Factory or PENN). The line should be monofilament, not braided line. A 20-minute fishing with this easygoing setup refreshes me without fail.
(現在、たくさんの仕事に追われております。そして、この状況は少なくとも来週までは、変わりません。ストレスがたまると、私は釣り道具をひっつかみ、ルアーを1つか2つ携えて、宍道湖まで歩きます。集中力を維持し、翻訳の仕事を続けるためには、リラックスする必要があるのです。この短い釣りの旅に最適な組み合わせは、それほど硬くなく、なんとなく鈍い竿(例えば、ラミグラス・インセイン・サーフ)と、巻き取り速度がそれほど速くない古いリール(例えば、大森製作所あるいはPENN)です。釣り糸はナイロンでなければならず、PEでは駄目。この気楽なタックルで20分ほど釣りをすれば、私の元気は必ず回復するのです。)

May 10, 2019

(No. 446) Cutting Weeds at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて草刈り)




A variety of wild plants are growing rapidly along the path toward Saruwatari, one of the best fishing spots in Nonami. When I was climbing down the path this early morning, I noticed that some areas of the path were almost covered with the weeds. I slipped on one of such treacherous areas. I was thrown off my balance, and my fishing rod crashed against a rock. If I had not held it firmly, I might have fallen down seriously. Unfortunately the tip of my rod snapped. My rod sacrificed its tip for me. Without the rod tip, I was not able to do much fishing this morning. Instead, I cut the weeds along the path in order to prevent a similar tragedy from happening to other fishermen.
(野波における最高の釣り場の一つ、猿渡へと至る小道沿いでは、様々な野生の草木が盛んな勢いで生育中です。今朝早く、その小道を伝い降りていると、雑草が地面をほとんど覆い隠しそうになっている場所があることに気づきました。油断のならないそういう場所の一つで、私は足を滑らせてしまったのです。バランスを崩した私は、釣り竿を岩に激しくぶつけてしまいました。もしも竿をしっかり持っていなかったら、私は本格的に転んでいたかもしれません。残念なことに竿の先端が折れてしまいました。私のために竿が犠牲になってくれたのです。竿先がないので、今朝は大した釣りはできませんでした。代わりに私は、同じような悲劇が他の釣り人に起きないよう、小道沿いの草刈りをしました。)

May 5, 2019

(No. 445) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)




Azaleas came into bloom brightly along the bushy path toward Saruwatari in Nonami, and I saw some small fish that I see mostly in the summertime around the fishing spot. So I hoped that the water temperature already became high enough for swimming. I put my foot under the water and found it still too chilly for me to swim in. As an honorable “non-fisherman,” who is very eco-friendly because he cannot catch and therefore damage any fish at all, I enjoyed my “non-fishing” very much at Saruwatari this morning. The water was very calm. I felt the summer was just around the corner.
(野波の猿渡へと続く、灌木の茂った小道沿いには、ツツジが鮮やかに開花していました。そして釣り場の周辺には、主に夏期に見ることの多い小魚の姿がありました。ですので私は、海水温が上昇し、既に泳げるようになっているのではないかと期待したのです。しかし、足を海に入れてみると、泳ぐにはまだ冷た過ぎることが分かりました。魚が釣れず、したがって魚にダメージを与えることも全くないため、非常に環境に優しいと言える名誉ある“無魚釣り師”として、私は今朝、猿渡での“無魚釣り”を大いにエンジョイしました。海は非常に穏やかでした。夏がもうすぐそこまで来ているように感じました。)