About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Oct 21, 2021

(No. 849) No Fish at Kurauchi Bay and Nanbo in Etomo Harbor (倉内湾そして恵曇港の南防にて釣果なし)




This is the second post today. As I mentioned in my last post, I tried again this afternoon at Kurauchi Bay. There was no fisherman in sight when I arrived about 3 p.m. The height of waves had become a bit lower, but still there were good patches of sarashi (white churning water). I had a stronger hunch that a powerful strike from a Japanese sea bass was about to happen, but nothing happened for 45 minutes. I left the bay and headed for Nanbo in Etomo Harbor. There were some bait fishermen there. They were catching some small fish steadily. I hoped bigger predators were attracted by those small fish to the breakwater, but nothing happened to my lures.
(本日2回目の投稿です。前回の投稿でお伝えしたように、今日の午後、倉内湾に再挑戦しました。午後3時に到着してみると、釣り人の姿はありませんでした。波の高さは少し低くなっていましたが、それでもいい感じのサラシ(かき混ぜられた白い水)ができていました。今にもスズキの強烈なストライクが起きるのではないか、という予感が強まりましたが、45分経っても何も起きませんでした。私は湾を出て、恵曇港の南防へ向かいました。そこにはエサ釣りの人たちがいました。何か小さな魚が順調に釣れています。この魚たちが大型の捕食魚を防波堤に引きつけているのではないかと期待しましたが、私のルアーには何も起きませんでした。)

No comments:

Post a Comment