About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Feb 21, 2015

(No. 31) No Fish at Etomo Harbor & Koura Public Beach (恵曇港と古浦海水浴場にて釣果なし)







I was at Etomo Harbor in the early morning. One of a few fishermen who came earlier told me they did not catch any fish. He was using Japanese lures. This was another evidence that Japanese lures are equally ineffective now. With American lures, I did not catch any fish either. So I took pictures of my silhouettes projected on a huge white breakwater.
(早朝、恵曇港に行きました。私より先に来ていた数人の釣り人の一人によると、何も釣れていないとのことです。彼は日本のルアーを使っていました。今は日本のルアーでも魚が釣れないことが、これで証明されたわけです。アメリカのルアーを使う私もまた、何も釣れません。だから私は、巨大な白い防波堤に映る自分のシルエットを撮りました。)
Then I moved to the rocky area next to Koura Public Beach. No fish again. I took pictures of hermit crabs in the shallow water. They are called "Yadokari" in Japanese, which means a tenant. They look like a sea snail but actually are a crustacean renting a vacant sea shell. There have been plenty of them in the beach since my childhood.
(そして古浦海水浴場の隣の岩場へ移動です。そこでも何も釣れません。浅瀬にいるヤドカリの写真を撮りました。ヤドカリ、つまり「宿借り」は、巻き貝のように見えますが、実は、空き家になった貝殻を借りて住んでいる甲殻類です。私が子供の頃から、この磯にはたくさんのヤドカリがいます。)
On my way back to one of parking lots, I saw an older local man. He asked me if I did catch any fish, and then gently said, "No fish is around right now. They are in the deep sea. Come back in March.”
(駐車場へ戻る道すがら、地元のご老人にお会いしました。ご老人は、私に魚が釣れたかどうか尋ねると、優しい口調でこう言いました。「今はなんだい魚は釣れませんが。深いとこに行ってしまっちょうけん。3月においでなさいませ」)

Feb 16, 2015

(No. 30) No Fish but Dolphins Spotted at Ohtoko-bana (大床鼻にて釣果なし、でもイルカ目撃)




The swell was as heavy as yesterday, but the waves were much lower and the surface of the sea was calmer. I fished from the rocks which I couldn’t get to yesterday, but I didn’t catch any fish. I didn’t see any bait fish either, which means probably no big fish was around, but instead I spotted a pod of dolphins.
(うねりは昨日同様に激しかったのですが、波はずっと低く、海面は穏やかでした。昨日、行くことのできなかった岩場から釣りましたが、魚は何も釣れません。ベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)の姿も見えず、それはつまり、大きな魚もおそらくいないということなのですが、代わりにイルカの群れを目撃しました。)
They suddenly surfaced in front of me. Constantly jumping out of the water, they swam to the east along the shoreline. Unfortunately my camera was not close at hand. When I fetched my camera from my bag, they were already far, but anyway I clicked the shutter. Can you recognize dorsal fins of dolphins?
(イルカたちは突然、目の前に浮上したのです。水面からジャンプし続けながら、海岸線に沿って東へと泳いでいきます。あいにく手元にカメラがありません。バッグからカメラを取り出した時には、イルカたちの姿は既に遠くにありました。でも、とにかくシャッターを切りました。イルカたちの背びれが分かりますか?)

Feb 15, 2015

(No. 29) Only Photos at Ohtoko-bana (大床鼻の写真だけ)



I went to Ohtoko-bana in Izumo City, but the waves were much higher than I had expected. It was a heavy swell. The violent waves were washing over the rocks from which I had hoped to fish. Some birds were hovering over the choppy blue water, as if they were tempting me, but I made a U-turn without even taking out my rod and reel. A rice ball, which would have been my snack on the rocks, and Super Strike Zig Zag, my favorite American plug, were seeing the rough sea disappointedly.
(出雲市の大床鼻に行きましたが、思っていたよりも、ずっと波が高いのでした。激しいうねりです。暴力的な波が、私が釣ろうと考えていた岩場を洗っています。泡立つ青い海の上では鳥たちが旋回しており、まるで私を誘惑しているかのようでした。でも私は、竿とリールを取り出すことすらせず、Uターンしました。岩場で食べるつもりだったオニギリと、私のお気に入りのアメリカのプラグ、スーパーストライク・ジグザクが、荒れる海を恨めしそうに眺めています。)

Feb 7, 2015

(No. 28) No Fish at Ohtoko-bana in Miho (美保の大床鼻にて釣果なし)





Staying at Ohtoko-bana in Izumo City for about 6 hours, I did my best but did not catch anything. I got tired. So I gazed at dark brown dried seaweed sticking to rocks, took underwater pictures of sea anemone and sea urchin, and tried to reach one of the farthest rocks that I had thought I couldn’t because it is always isolated by the water. It was such a low tide today that I felt I could jump over the water.
(出雲市の大床鼻で6時間ほど粘り、全力を尽くしましたが、またもや何も釣れません。私は疲れてしまいました。だから、乾燥して岩に密着した茶褐色の海苔を眺めたり、イソギンチャクやウニの水中写真を撮ったり、海水によって他の岩場から切り離されているため、そこへは到達できないと思ってきた最果ての岩場へ行ってみようとしたりしました。今日は潮が引いていたので、飛び移れそうな気がしたのです。
So I tried and did it. It was much easier than I had expected. Feeling considerably closer to fish, I cast my favorite lures with hope, but still no fish. I said to myself. It does not matter. Because I reach the farthest. Because I see a different view of the sea from the tip of it.
(挑戦してみると、うまく飛び越せました。思っていたよりもずっと簡単でした。これでかなり魚に近づいたと思い、期待を抱いてお気に入りのルアーを投げましたが、やはり何も釣れません。私は自分に言い聞かせました。釣れなくてもかまわない。なぜなら、いちばん遠くの岩場へ行ったのだから。その先端から見えたのは、新しい海の眺めだったのだから。)

Feb 4, 2015

(No. 27) No Fish at Koura Public Beach (古浦海水浴場にて釣果なし)




Probably any jobs require concentration. Mine, too. In my case, I will easily lose it if I keep sitting in front of my laptop computer. The closer a deadline is, the more often I need to stand up and go somewhere else temporarily away from my laptop. That’s the only way I can put my full concentration on what I am doing.
(おそらくどんな仕事でも集中力が必要です。私の仕事もそうです。私の場合、コンピュータの前に座り続けていると、すぐに集中力が失われます。締切が近づけば近づくほど、ますます頻繁に立ち上がり、一時的にコンピュータから離れた場所へ行く必要があるのです。私はそうすることでしか、完全に集中して仕事をすることが出来ません。)
That’s why I was at the rocky area next to Koura Public Beach before sunset. I took underwater pictures of sea anemone because I didn’t catch any fish again. Please don't make a decision too soon. It may not be American lures’ fault. The other day I talked to a guy managing one of local tackle shops in Matsue, and he told me fishing around here had been very bad in this season. I was greatly relieved.
(という理由で、日没前、私は古浦海水浴場の隣の岩場にいたのでした。イソギンチャクの水中写真を撮りました。なぜなら、またもや魚が釣れなかったからです。でも、どうか判断を早まらないでください。アメリカのルアーのせいではないかもしれません。先日、松江でローカル釣具店を運営していらっしゃる男性と話しました。彼によると、今シーズン、このあたりの釣りは全く良くないそうなのです。私は大いに安心しました。)

Feb 1, 2015

(No. 26) No Fish at Etomo Harbor (恵曇港にて釣果なし)




Just to refresh myself, I went fishing in Etomo Harbor before sunset. When I was seeing the beautiful sea before starting fishing, one of villagers got off his bike and talked to me. He said, “Are you going to fish?” I said, “Are there any fish I can catch?” Then he showed me a cluster of used lures. “Would you please use these?” He said that he found the lures here and there. Some fishermen must have lost them, and he found them but didn’t like to throw them away. The lures looked all Japanese, not American, which means I cannot use them at least until next November, but I gratefully received them.
(ただ気分を一新したくて、日没前の恵曇港へ釣りに行きました。釣り始める前に美しい海を眺めていると、一人の村人が自転車を降りて、私に話しかけてくるのでした。「釣りしなあかね?」と彼は言いました。私は答えました。「釣れる魚がおりますかいね?」すると彼は、使い古されたルアーの塊を見せるのです。「これを使ってごさんかね?」港のあちこちで見つかったルアーだそうです。釣り人がなくしてしまったルアーを、彼が拾ったものの捨てるのが嫌だったのでしょう。すべて日本製で、アメリカ製ではありません。つまり、11月になるまで私は使えないわけですが、ありがたく頂戴しました。)