About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Oct 31, 2021

(No. 857) No Fish at Sakitaka-hana in Sanami (佐波の先高鼻にて釣果なし)



Because Saruwatari was taken by another fisherman this morning, I turned around and headed for Sanami Harbor. Sanami Harbor had been closed due to the pandemic, but I had recently seen someone fishing at Sakitaka-hana, one of the rocky spots beyond the harbor, on my way to Saruwatari. Fortunately the harbor was open again to the public. Some people were already fishing around the harbor. I walked into the woods. Then, I reached Sakitaka-hana. A short while later, a pair of very polite fishermen arrived. They were bait fishermen aiming for Isaki (Threeline grunts). Sharing Sakitaka-hana peacefully, we waited for some fish to respond to my lure or their bait, but nothing happened. I was the first to leave the fishing spot. Referring to the fact that all of us were out of lack, one of the pair said to me, “Because the current was not moving at all.”
(今朝、猿渡は他の釣り人に取られてしまっていたので、私は引き返して、佐波港に向かいました。佐波港はパンデミックの影響でずっと閉鎖されていましたが、猿渡に向かっていた先日、佐波港の先にある磯、先高鼻で釣りをしている人を見かけていたのです。幸いなことに、佐波港は再び一般に開放されていました。既に周辺で釣りをしている人たちもいました。私は林の中に入っていきました。そして、先高鼻にたどり着きました。しばらくすると、とても礼儀正しい二人組みの釣り人がやってきました。彼らは、イサキを狙うエサ釣り師でした。穏やかに先高鼻を共有しながら、私のルアーか彼らのエサに魚が反応するのを待ちましたが、何も起きませんでした。最初に釣り場を後にしたのは私でした。全員が運に恵まれなかったことを踏まえて、彼らの一人が私に言いました。「潮が全然、動いてないけん」。)

No comments:

Post a Comment