About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Nov 30, 2019

(No. 517) No Fish at Ikesu in Etomo and at Kurauchi Bay (恵曇の生須と倉内湾にて釣果なし)



This late afternoon I wanted to fish at somewhere in Etomo Harbor, but most of the fishing spots in the harbor were too crowded. So I decided to try Ikesu, one of the most gorgeous and probably scariest fishing spots in the area. Unlike the fishing spots in Etomo Harbor, Ikesu was vacant. There was no waves but an unexpectedly strong swell around the fishing spot. So I thought one of my lures would draw a strike from a Japanese sea bass under sarashi (white churning water), but nothing happened. Mildly frustrated, I drove to Kurauchi Bay after I left Ikesu. There was no response at Kurauchi Bay, either.
(今日の午後遅く、私は、恵曇港のどこかで釣りたいと考えていたのですが、恵曇港の釣り場は、どこもかしこも混み過ぎていたのでした。そこで私は、この地域で最も美しく、そして恐らく最も怖い釣り場の一つ、生須を試すことにしました。恵曇港の釣り場とは異なり、生須は無人でした。波はありませんでしたが、予期せぬ強いうねりがありました。ですので私は、サラシ(かき混ぜられた白い水)の下で、スズキのストライクがあるのではないかと考えたのです。しかし、何も起きませんでした。少々欲求不満に陥った私は、生須を離れると、倉内湾へ向かいました。倉内湾でも、反応はありませんでした。)

Nov 27, 2019

(No. 516) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)




Last time when I was at Saruwatari in Nonami, I was surrounded with plenty of small baitfish and saw some predatory fish chasing them vigorously. Unfortunately my lures then were way bigger than the size of those baitfish, so this time I carried a few of my smallest lures in order to imitate them better. However, there was no baitfish at all this morning, and therefore, there was no predatory fish. I kept casting not only my smallest lures but also my larger ones from 7 a.m. to 10 a.m. The sea remained unresponsive all along.
(前回、野波の猿渡で釣った時、私は、小さなベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)の大群に囲まれ、活発にそれらを追いかける肉食魚を目撃しました。ただあいにく、前回持ち出したルアーは、そうしたベイトフィッシュのサイズよりもずっと大きかったのです。今回は、よりよくベイトフィッシュを模倣できるよう、私が所有するルアーの中でも一番小さいものをいくつか持ち出しました。ところが今朝は、まったくベイトフィッシュの姿がなく、したがって、肉食魚の姿もなかったのでした。私は、一番小さいルアーに加え、より大きなルアーも、午前7時から10時まで投げ続けました。海はずっと無反応なままでした。)

Nov 24, 2019

(No. 515) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)





I was followed by a black car on Cherry Road in Nonami when I was on my way to Saruwatari this morning. I wanted to fish from Saruwatari if it was available, but I was willing to give it up if other fishermen wanted it. When I stopped my car around the entry point for Saruwatari, the black car just passed me by. Short while later, when I was about to climb down the slope toward the fishing spot, an apparently same black car came back. I hoped that the driver would stop the car and talk to me. I was willing to go to Safuki-bana if the driver wanted to try Saruwatari. However, the driver, who looked much younger than me, gave me a quick glance and passed me by again. So I started climbing down the slope with some strange frustration.
(今朝、野波の猿渡へ向かうためにチェリーロードを走っていると、後ろから黒い車がついてきました。もしも空いていれば猿渡で釣りたいと思っていた私ですが、猿渡に行きたい釣り人が他にいるのであれば、喜んであきらめるつもりでした。猿渡への入り口付近に私が車を停めると、その黒い車は通り過ぎていきました。しばらくして、釣り場へ向かうために斜面を降りようとしていた時、見たところ同じ黒い車が戻ってきました。私は、運転手が車を停めて、話しかけてきたらいいのにと思いました。もしも猿渡へ行きたいと運転手が言うのであれば、私は喜んでサフキ鼻へ行ったでしょう。しかし、私よりもずっと若く見えたその運転手は、私をちらりと見ると、また通り過ぎていきました。ですので私は、奇妙なフラストレーションを感じつつ、斜面を降り始めたのです。)
The sea was even calmer than yesterday. It was super calm. Baitfish were plenty around Saruwatari, and there were occasional boils on the surface. Some bigger fish vigorously chased the baitfish, but nothing happened to my American lures even when I cast them toward inside one of the boils. Chased by the predatory fish, some of the baitfish got stranded on the rocks. In order to make a size comparison with my lures, I took a picture of the baitfish along with one of my lures. My lures were much larger than the baitfish. Probably that’s why no predator attacked my lures. In order to get rid of my increased frustration, I took a kind of artistic picture of a chain of my lures.
(海は、昨日よりもさらに穏やかでした。とてつもなく穏やかです。猿渡の周辺にはベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)が豊富で、水面に時々、ナブラが立ちました。大きな魚がベイトフィッシュを精力的に追いかけているのですが、ナブラの中へ向けて投げた時でさえ、私のアメリカのルアーには何も起きませんでした。肉食魚に追われたベイトフィッシュが、数匹、岩の上に打ち上げられてしまいました。大きさを比較するために、ルアーと並べて写真を撮ってみました。私のルアーは、ベイトフィッシュよりずっと大きいのです。おそらくそのために、肉食魚たちは、私のルアーを襲わないのです。強まったフラストレーションを解消するために、私は、ルアーの鎖からなる、ちょっ芸術的な写真を撮ったりしました。)

Nov 23, 2019

(No. 514) No Fish at Safuki-bana in Nonami (野波のサフキ鼻にて釣果なし)




There were already 5 and 1 cars at the parking spaces for Maruiwa in Owashi and Saruwatari in Nonami respectively when I arrived at the former about 6:15 a.m. and the latter about 6:25 a.m. I had no choice but to drive to Safuki-bana, one of the most exhausting fishing spots in Nonami. There was no car at the parking space for Safuki-bana. The sea was very calm this morning. It was probably too calm for my fishing. I kept casting my favorite lures for 3 hours from 7 a.m. to 10 a.m. Nothing exciting happened except when something big and white made a splash on the surface. Unfortunately it was too far, out of my casting distance.  
(大芦の丸岩、そして野波の猿渡へ行くための駐車スペースに、私はそれぞれ午前6時15分と6時25分頃に到着したのですが、既に、それぞれ5台と1台の車が駐められていました。私は、野波の磯の中でも屈指のしんどさを誇る釣り場の一つ、サフキ鼻へ行かざるを得ませんでした。サフキ鼻へ行くための駐車スペースには、車は駐められていませんでした。今朝の海はとても穏やかでした。おそらく私の釣りにとっては穏やか過ぎました。私は午前7時から10時まで、お気に入りのルアーを3時間、投げ続けました。大きくて白い何かが水面に飛沫をあげた時を除くと、刺激的なことは何も起きませんでした。それは遠すぎて、私のルアーが届く距離ではありませんでした。)

Nov 21, 2019

(No. 513) No Fish at Niregi-no-hato in Owashi Harbor (大芦港の楡木の波止にて釣果なし)



This morning one of my old classmates and I planned to go to Susumi-hana in Owashi for catching big yellowtail amberjacks. However, we found the swell too strong when we arrived at the parking space overlooking the fishing spot about 6:30 a.m. We had to change the plan and drove to Niregi-no-hato, one of the breakwaters in Owashi Harbor. There was one bait fisherman at the breakwater when we arrived. While we did not catch any fish at all, we saw him catch an impressive fish. It was a unicorn leatherjacket filefish.
(今朝は、昔の同級生と一緒に大芦の須々海鼻へ行き、大型のヒラマサを狙おうと考えていました。しかし、釣り場を見下ろす駐車スペースに午前6時半頃に到着してみると、うねりが強すぎることが分かりました。私たちは計画を変更し、大芦港の防波堤の一つ、楡木の波止へ行きました。そこには、一人のエサ釣り師の姿がありました。何も釣れない私たちでしたが、この男性が、堂々とした魚を釣るのを見学しました。それはウスバハギという魚でした。)

Nov 17, 2019

(No. 512) No Fish at Safuki-bana in Nonami (野波のサフキ鼻にて釣果なし)





This morning I managed to reach Safuki-bana, one of the most exhausting fishing spots to reach in Nonami according to the very useful “Sanin Fishing Spot Guidebook.” It was exhausting indeed, but I didn’t feel it was more exhausting than going to and returning from Saruwatari in Nonami. In order to reach Safuki-bana, first you have to climb down the slope on the mountainside to the shore, and then you have to turn right and walk to the fishing spot along the shore. The slope is not as exhausting as the slope toward Saruwatari. However, walking to Safuki-bana along the shore is not easy. Huge rocks are in the way, and sometimes you may feel as if you were in a huge maze. When I finally reached Safuki-bana this morning, it was already about 8 a.m., and I regretted that I did not wake up earlier. I stayed at the fishing spot until 11 a.m. Unlike the last time, nothing happened today.
(今朝は、サフキ鼻にたどり着くことができました。とても役に立つ『山陰の釣り場総覧』によると、サフキ鼻は、野波の磯の中でも屈指のしんどさを誇る釣り場だそうです。たしかにしんどかったのですが、野波の猿渡へ行って戻ってくる時よりもしんどいとは感じられませんでした。サフキ鼻へ行くには、まず、山の中腹の斜面を下って岸辺まで降りることが必要です。そして右折し、釣り場まで岸沿いを歩くのです。その斜面は、猿渡へ降りる時の斜面ほど、しんどくはありません。しかし、岸沿いにサフキ鼻へ歩いていくのが容易ではないのです。複数の巨石が邪魔をしており、時々、自分が巨大迷路の中にいるような気がします。今朝、私がついにサフキ鼻に到達した時、時刻は既に午前8時頃になっており、私は、早起きしなかったことを後悔しました。私はそこに午前11時までいました。前回と異なり、今日は何も起きませんでした。)

Nov 15, 2019

(No. 511) Missed Yellowtail Amberjack around Safuki-bana in Nonami (野波のサフキ鼻近くでヒラマサを逃す)




According to the weather forecast, the waves were too high this morning for me to try my usual fishing spots, such as Saruwatari in Nonami or Maruiwa in Owashi. So I decided to explore a route to a fishing spot that I had not been to before. I chose Safuki-bana in Nonami. According to the very useful “Sanin Fishing Spot Guidebook,” it is one of the most exhausting fishing spots to reach in Nonami. The guidebook was correct. Getting to the fishing spot was not only exhausting but also dangerous, but I enjoyed a lot. Unfortunately, due to the strong swell, I could not reach Safuki-bana but got as close to it as possible. From a nearby safe rock, I was able to cast my lures. The Guppy Lure’s Jobo Junior (2.75 oz.), one of my favorite pencil poppers, drew a splashy strike, and the fish was hooked. First I thought it was a Japanese sea bass, but actually it was a medium-sized yellowtail amberjack. The vivid yellow flash in the water remained on my mind for a while after the fish came off just below my feet.
(天気予報によると、今朝は波が高くて、私がよく行く釣り場、例えば、野波の猿渡や大芦の丸岩で釣るのは難しそうでした。ですので私は、これまで行ったことのない釣り場への行き方を探ることにしました。選んだのは野波のサフキ鼻です。とても役に立つ『山陰の釣り場総覧』によると、サフキ鼻は、野波の磯の中でも屈指のしんどさを誇るのだそうです。それは正しい情報でした。釣り場へ行くのは、しんどいだけでなく危険でもありましたが、私は大いに楽しみました。あいにく、うねりが強すぎて、サフキ鼻に到達はできませんでしたが、可能なところまで近寄りました。近くの安全な岩からルアーを投げることができました。お気に入りのペンシル・ポッパーの一つ、グッピールアーのジョボ・ジュニア(2.75 oz)に水しぶきの上がるストライクがあり、魚がかかりました。最初はスズキかなと思いましたが、中型のヒラマサでした。すぐ足下でバレてしまった後も、しばらくの間、水面下での鮮やかな黄色い輝きが脳裏に残りました。)

Nov 13, 2019

(No. 510) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)




I planned to try Maruiwa in Owashi this morning, but I had to give up the plan when I arrived at the parking space for the fishing spot about 6 a.m. To my surprise, there were already five cars at the parking space. I had to go to Saruwatari in Nonami instead. It is much more exhausting to get to Saruwatari than to Maruiwa. That might be the reason why I found no car when I arrived at the parking space along Cherry Road. After I successfully jumped over the narrow channel to reach Saruwatari, I found the swell around it much stronger than I had expected. I started fishing about 6:30 a.m. and had to stop it only 1 hour later. I was afraid that the swell would get too strong for me to jump over the channel and I would be left high and dry at Saruwatari.
(今朝は大芦の丸岩で釣る予定だったのですが、午前6時頃にその駐車スペースに到着してみると、当初の計画はあきらめざるを得ませんでした。驚いたことに、既に5台の車が駐められているのでした。私は代わりに、野波の猿渡へ行かざるを得ませんでした。丸岩よりも猿渡に行く方がずっと疲れます。チェリーロード沿いの駐車スペースに1台の車も見当たらなかったのは、それが理由かもしれません。狭い水道を飛び越え、無事に猿渡に到達してから、その周囲のうねりが、思ったよりもずっと強いことに気づきました。私は午前6時半頃から釣り始めましたが、わずか1時間後には納竿せざるを得ませんでした。うねりがさらに強まって水道を飛び越えることができなくなり、猿渡に取り残されるのを恐れたのです。)

Nov 10, 2019

(No. 509) No Fish at Naka-bana in Nonami (野波の中鼻にて釣果なし)




The weather forecast said that the height of waves would be 1.5 meters this morning. I decided to avoid Saruwatari in Nonami, considering the possibility that the waves would prevent me from jumping over the narrow channel to reach it. Instead, I went to Naka-bana, a nearby fishing spot which is almost next to Saruwatari but requires you to take the completely different route from the shared parking space. As I had done at Saruwatari yesterday, I kept casting my favorite lures from 7 a.m. to 9 a.m. I was out of luck again.
(天気予報によると、今朝の波の高さは1.5メートルになるとのことでした。私は、野波の猿渡へ行くのは控えることにしました。そこへ行くために飛び越す必要のある狭い水道を、波のせいで、飛び越せないのではないかと考えたのです。代わりに私は、猿渡のほとんど隣にありながら、共有の駐車スペースからは全く別の道を進んで行かねばならない最寄りの釣り場、中鼻へ行きました。昨日の猿渡と同様、午前7時から9時まで、私はお気に入りのルアーを投げ続けました。しかし、またもや運に見放されてしまいました。)

Nov 9, 2019

(No. 508) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)




This morning I was at Saruwatari in Nonami and kept casting my usual American lures from 7 a.m. to 9 a.m. without losing any concentration. Nothing happened at all. The sea was calm and seemed pretty empty. Where was my yellowtail amberjack? I couldn’t find it. My American lures and I were so clueless.
(今朝の私は、野波の猿渡におり、午前7時から9時まで、集中力を切らすことなく、いつものアメリカのルアーを投げ続けました。全く何も起きませんでした。海は穏やかで、そして、相当に空っぽなようでした。私のヒラマサはどこにいるのでしょう? 見つけることができません。アメリカのルアーと私は、とても無力です。)

Nov 7, 2019

(No. 507) No Fish at Sakitaka-hana and Taka-hana in Sanami (佐波の先高鼻と高鼻にて釣果なし)



This morning I originally intended to go to Saruwatari or Naka-bana in Nonami. However, on my way to the parking space along Cherry Road, I saw the sea a bit too choppy for me to be comfortable at either fishing spot. So I changed my mind at the last moment when I arrived at the parking space. I drove back toward Sanami Harbor and tried Sakitaka-hana and Taka-hana in Sanami. I kept casting my favorite lures tenaciously from 6:45 a.m. to 9 a.m., but unfortunately nothing happened.
(今朝は、もともと、野波の猿渡か中鼻に行くつもりでした。しかし、チェリーロード沿いの駐車スペースに向かう途中で見えた海は、どちらの釣り場へ行くにせよ、快適な釣りをするには少し波が高すぎるようでした。そこで私は、駐車スペースに到着した土壇場になって考えを変えました。佐波港の方へ引き返し、佐波の先高鼻と高鼻で釣りました。午前6時45分から9時まで粘り強くお気に入りのルアーを投げましたが、あいにく何も起きませんでした。)

Nov 5, 2019

(No. 506) No Fish at Naka-bana in Nonami (野波の中鼻にて釣果なし)




I am getting familiar with the woods that you need to walk through in order to reach Naka-bana in Nonami. I used to describe the woods as evil, but now I can’t. I have discovered some interesting things in the woods. 4 days ago I saw a beautiful Japanese keelback, one of non-venomous snakes in Japan, and this morning I found accumulated droppings left by a small animal such as a badger or raccoon dog. I did not catch any fish at Naka-bana this morning, but I was satisfied with just walking in the woods that created opportunities of such encounters with animals.
(野波の中鼻へ行くために通過する必要のある林に、だんだんと馴染んできています。以前は「邪悪な」と形容していた林ですが、今はもうそんなふうには言えません。林の中でいろいろ面白いものを発見しているからです。4日前には、日本にいる無毒の蛇の一種、美しいヒバカリを目撃し、今朝は、アナグマかタヌキのような小動物による「ため糞」を見つけたのです。今朝、中鼻では魚は何も釣れませんでしたが、動物とのこうした遭遇の機会を作ってくれる林の中を歩くだけで満足できました。)

Nov 3, 2019

(No. 505) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)



This morning I took one of my fishing buddies to Saruwatari in Nonami. He is also a reader of this blog with whom I recently became acquainted. Fortunately, the condition of the sea had drastically changed since yesterday. It was very calm, and there was no dangerous swell at all. He said he had wanted to try Saruwatari for a long time. So, the mere fact that he safely reached the fishing spot and cast his lures satisfied both of us considerably, although neither his Japanese lures nor my American lures could draw any action from any fish.
(今朝は、私の釣り友達の一人を、野波の猿渡に案内しました。彼は、私が最近知り合いになった、このブログの読者でもあります。幸運なことに、海の状況は、昨日から大きく変わっていました。とても穏やかで、危険なうねりは全くありません。彼は、長い間、猿渡で釣りをしてみたかったそうです。ですので、彼が無事に猿渡に到達し、ルアーを投げたという事実だけで、私たちのどちらもかなり満足しました。彼が使う日本のルアーに対しても、そして私が使うアメリカのルアーに対しても、魚からの反応は全くなかったにも関わらず。)

Nov 2, 2019

(No. 504) No Fish at Naka-bana in Nonami (野波の中鼻にて釣果なし)




As I reported yesterday, I finally solved the mystery of the evil woods and found the right path to Naka-bana in Nonami. This morning I tried Naka-bana although I suspected the swell was probably too strong to enjoy a comfortable fishing. From Naka-bana I saw Saruwatari, my favorite fishing spot in the area, constantly attacked by the strong swell. Naka-bana was less vulnerable to the swell, but still I had to be extremely careful. I stayed at Naka-bana for 2 hours and did my best, but nothing exciting happened to me this morning except when I had a nice chat with a friendly lure fisherman at the parking space along Cherry Road after I quit fishing.
(昨日報告した通り、ついに私はあの邪悪な林の謎を解明し、野波の中鼻に至る正しい道を見出しました。今朝は、おそらくうねりが強すぎて快適な釣りはできないだろうと思ってはいたものの、中鼻を試してみました。この地域で一番好きな釣り場である猿渡が、強いうねりの襲撃を常に受けているのが、中鼻から見えました。中鼻は、猿渡ほどは、うねりの攻撃に対し脆弱ではありませんでしたが、それでも私は極度に警戒する必要がありました。私は中鼻に2時間ほど滞在し、全力を尽くしましたが、今朝は何も刺激的なことは起きませんでした。納竿後、チェリーロード沿いの駐車スペースで、友好的なルアー釣り師と楽しい会話をした時を除いて。)

Nov 1, 2019

(No. 503) Mystery of Evil Woods Solved but Rucksack Still Missing (邪悪な林の謎は解けるもリュックサックは依然行方不明)




You may remember that I got almost lost twice in the woods when I tried to reach Naka-bana in Nonami last September (No. 479 and 483). This morning I tried to take my revenge on the evil woods. Originally I had planned to go to Saruwatari again this morning, but I had to give up the plan when I saw the sea around Susumi Bay in Owashi on my way to Saruwatari. The swell was too strong. So I decided to explore the woods instead of fishing.
(先の9月、野波の中鼻に行こうとした私が、林の中で2回も遭難しかけてしまったことを、覚えてらっしゃるかもしれません(No. 479483)。今朝、私は、この邪悪な林へのリベンジを試みました。もともと今朝は、また猿渡に行くつもりだったのです。しかし猿渡へ向かう途中、大芦の須々海湾周辺の海を見た時に、その計画は断念せざるを得ませんでした。うねりが強すぎたのです。そこで私は、釣りではなく、林の探検をすることにしました。
In the woods the plants had started losing their leaves, so it was easier to find the right path leading to Naka-bana. I tied several pieces of red tape to a tree at the treacherous fork, where you have to turn right to reach Naka-bana. After securing how to get to the fishing spot, I returned to the fork and took the another path. I started a search and rescue operation for my lost rucksack. First I reached the cliff overlooking the sea and then turned back, as I had done last September. I searched for the rucksack while slowly climbing up the slope. I did my best but couldn’t find it anywhere.
(林の中では、木々の落葉が始まっていたので、中鼻へ行く正しい道を見つけるのは容易でした。中鼻へ行くためには右折しなければならない厄介な分岐点に立つ木に、いくつか赤いテープを貼りました。中鼻へ行く道筋を確認してから、私は分岐点に戻り、もう一つの道を行きました。失われたリュックサックの捜索救助活動を開始したのです。まず、先の9月と同様に、海を見下ろす崖まで行き、そこで引き返しました。斜面をゆっくりと登りながら、リュックサックを探しました。ベストを尽くしましたが、どこにも見つかりませんでした。)