About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Aug 17, 2020

(No. 641) Consecutively No Fish at Taka-hana and Sakitaka-hana in Sanami (佐波の高鼻と先高鼻にて引き続き釣果なし)




I did not go straight to Taka-hana this morning. The path through the woods from the parking space at Sanami Harbor to the fishing spot had a few areas that were almost covered with rampant weeds and branches. They might spoil visibility of the path and could cause some accidents. So I stopped at such areas and cut all of the nuisances on my way to Taka-hana. When I arrived at the destination, I was already soaked in sweat. I was tempted to dive into the water immediately, but I resisted the temptation and threw my lure a few times. Nobody could be sure what kind of creatures are hiding in the water when I arrive at an empty shore, especially in an age of global warming. If I had dived into the water without any cautionary action, I might have encountered an exotic creature such as a shirk or a merman.
(今朝は高鼻にまっすぐ向かいませんでした。佐波港の駐車スペースから釣り場まで続く森の中の小道、そのところどころが、生い茂る雑草と小枝で覆われかけていたのです。そのため小道が見えにづらくなっていて、何か事故が起きそうでした。そこで私は、高鼻に向かう途中、そうした場所で立ち止まっては、邪魔な草木をすべて刈ったのです。目的地に到着した時には、すでに汗びっしょりになっていました。すぐに海に飛び込みたい誘惑に駆られましたが、私は踏みとどまり、ルアーを数回投げました。無人の岸辺に到着した時、海中にどんな生き物が隠れているのか、誰にも分からないのです。地球温暖化の時代なら、なおさらです。もしも私が、警告となるような行動をせずに海に飛び込んでいたら、異国風な生き物と遭遇していたかもしれません。例えばサメ、あるいは人魚のような。)

No comments:

Post a Comment