About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Dec 30, 2023

(No. 1156) Only Two Fish a Year But I Like It. (1年で2匹しか釣れないが、それが好きなのさ)




While writing down the title of today’s post, I was singing one of the Rolling Stones hits. Today’s fishing is my last in 2023. Thank you for reading my blog this year. This morning I tried to catch some nice fish at the nameless spot beyond Safuki-bana in Nonami. I kept throwing my favorite lures toward the vast horizon while occasionally nodding at a small fishing boat cruising in front of me. I enjoyed it a lot, but nothing happened to my lures. When I got back home, I looked over all of my posts in 2023 and realized a stunning fact that I caught only two fish this year.
(今日の投稿のタイトルを書きながら、私はローリング・ストーンズのヒット曲を歌っていました。今日の釣りが、2023年最後の釣りになります。今年も私のブログを読んでいただき、ありがとうございました。今朝は、野波のサフキ鼻を越えたところにある名もなき釣り場で、良い魚を狙いました。目の前を航行する小型漁船に時折会釈しながら、広大な水平線に向かってお気に入りのルアーを投げ続けたのです。とても楽しかったのですが、私のルアーには何も起きませんでした。家に帰って2023年の投稿をざっと見直したところ、今年はたったの2匹しか釣っていないという驚くべき事実に気づきました。)
The first one was a Japanese sea bass in Lake Shinji on May 6, and the second one was a young Japanese amberjack in Mitsu on November 10. Am I still able to call this blog a “fishing blog”? I wonder what’s the biggest culprit of this year’s poor catch. What or who should I blame? American lures? Climate change? Or myself? Probably, myself. Anyway, as Mick Jagger sings, “I know it’s only rock 'n' roll but I like it,” I know it’s only two fish but I like it.
(1匹目は5月6日、宍道湖のスズキ、2匹目は11月10日、御津のワカナ(若いブリ)です。それでも私は、このブログを「釣りブログ」と呼んでいいのでしょうか? 今年の不漁の最大の原因は、何なのでしょう? 私は、何を、あるいは誰を責めるべきなのでしょうか? アメリカのルアー? 気候変動? それとも私自身? おそらく、私自身でしょう。ともかく、「ただのロックンロールだということは分かっているが、それが好きなんだよ」とミック・ジャガーが歌うように、たったの2匹しか釣れなかったことは分かっていますが、私はそれが好きなのです。)

Dec 27, 2023

(No. 1155) No Fish at Kurauchi Bay (倉内湾にて釣果なし)



We are inching toward the end of 2023. The wintry cold has already arrived on land, but the inside of the sea is still in the summer? According to some fishermen and fishing tackle shops, that’s probably the case this year. I went to Kurauchi Bay this late morning to catch a Japanese sea bass, and one bait fisherman had been there. Because nothing happened to my lures and I got bored, I talked to him. He said he was trying to catch the largescale blackfish but out of luck so far. We had a nice chat and reached a consensus. Because some summer fish are still around, even the autumn has not yet arrived in the sea.
(2023年の終わりに刻一刻と近づいています。地上には既に冬の寒さが到来していますが、海の中はまだ夏なのでしょうか? 釣り人や釣具店の話によると、今年は、どうやらそのようです。今朝遅くにスズキを釣りに倉内湾に行ったのですが、そこには一人の餌釣り師の姿がありました。私のルアーには何も起きず退屈したので、彼に話しかけてみました。すると、メジナを狙っているのだけれども、今のところ運がないとのことです。私たちは楽しくおしゃべりし、合意に達しました。夏の魚がまだ居座っていて、海にはまだ、秋すらも到来していないのです。)

Dec 19, 2023

(No. 1154) No Fish at Kurauchi Bay, at Nanbo in Etomo Harbor, and at Kurauchi Bay again (倉内湾、恵曇港の南防、そして再び倉内湾にて釣果なし)



My practice as a non-fisherman (or my slump as a fisherman?) continues. In other words, I didn’t catch any fish at Kurauchi Bay, at Nanbo in Etomo Harbor, and at Kurauchi Bay again this afternoon. I might not be the only one who was out of luck today. I met one lure fisherman at the tip of Nanbo around 4 p.m. He said to me that he had stayed at the same spot since the morning and nothing had happened to his lures yet. I got amazed with his greater tenaciousness than mine and felt sympathy for him. There’s always someone able to do better (or worse?) than I can do.
無魚釣り師としての実践(あるいは釣り師としてのスランプ?)が続いています。言い換えるならば、今日の午後、倉内湾、恵曇港の南防、そして再び倉内湾にて、釣果がなかったのです。しかし今日、運に見放されていたのは、私だけではなかったかも知れません。午後4時頃に、恵曇港の南防の先端で、一人のルアー釣り師と出会いました。この人は、同じ場所に朝からいるそうですが、ルアーにはまだ何も起きていないとのことでした。私は、私の上をいく彼の粘り強さに驚愕し、シンパシーを感じました。上には上がいる(下には下がいる?)というやつです。)

Dec 15, 2023

(No. 1153) No Fish at Senjojiki in Mitsu (御津の千畳敷にて釣果なし)




I took advantage of a brief calm moment this morning before the sea got rough. Due to the limited time frame, I gave up going to Saruwatari or Safuki-bana in Nonami. I chose Senjojiki in Mitsu because from Senjojiki I could retreat to my car more easily and quickly. The waves were getting higher, and I hoped a Japanese sea bass or an amberjack would snatch my lure, but nothing happened.
(今朝は、海が荒れる前の、短い穏やかな一瞬を有効利用しました。時間が限られていたので、野波の猿渡やサフキ鼻に行くのは諦めました。御津の千畳敷を選んだのは、そこからだと、より簡単に素早く、車に戻れるからです。波は高さを増していき、スズキか青物がルアーをひったくるのではないかと期待しましたが、何も起きませんでした。)

Dec 14, 2023

(No. 1152) No Fish at beyond super-low-tide Safuki-bana in Nonami (超干潮の野波のサフキ鼻を越えたところにて釣果なし)




As is often the case these days, neither baitfish nor predatory big fish were sighted this morning. In other words, nothing happened to my lures. The tide was extremely low. I had never seen such a low tide along the shore of Shimane Peninsula. Some fishermen pay attention to a tide graph in order to find the best fishing time in a day. I am not such a meticulous fisherman. I don’t look up the up and down of tide although I know I might catch more if I paid more attention to it. 
(最近はよくあることですが、今朝、ベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)も捕食性の大きな魚も、見当たりませんでした。つまり、私のルアーには何も起きなかったのです。潮が非常に下がっていました。島根半島の海岸で、これほどの干潮を見たのは初めてでした。釣り人の中には、1 日の中で最高の釣りの時間を見つけるために、潮見表に気を配る人もいます。私は、そんなに細心の釣り人ではありません。潮見表にもっと注意すれば、もっと釣れるかもしれないとわかってはいても、潮の干満は調べないのです。)

Dec 6, 2023

(No. 1151) No Fish at Safuki-bana in Nonami (野波のサフキ鼻にて釣果なし)





One of the local newspapers recently reported that the catch of bonito in the Sea of Japan was unusually large this year and the culprit might be unusually high water temperature. The bonito has been traditionally considered as the fish in the Pacific Ocean, not the Sea of Japan, but now it seems changing. And I wonder if the increase in the number of bonito has something to do with the potential decrease in the number of yellowtail amberjack. This might be just me, but I am feeling the yellowtail amberjack vanishing from the Sea of Japan. 
(地元の新聞の一つが最近、今年の日本海のカツオの漁獲量は異常に多く、その原因は水温の異常な高さかもしれないと報じました。伝統的にカツオは、日本海ではなく、太平洋を泳ぐ魚だと考えられてきましたが、今ではそれも、変わりつつあるようです。そして、カツオの増加は、ヒラマサの減少の可能性と関係があるのだろうかと、私は考えています。私だけかもしれませんが、日本海からヒラマサの姿が消えつつあるような気がするのです。)

Dec 4, 2023

(No. 1150) One Weak Bite at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて弱いバイトあり)





The baitfish that had been plenty just a few weeks ago seemed gone. At least I didn’t see any of them around Saruwatari in Nonami this morning. The sea looked promising at a glance. There were no waves, but the swell was strong enough to almost dissuade me from going to Saruwatari. A strong strike from the yellowtail amberjack seemed to happen at any moment, but nothing happened except when a small fish hit my Tsunami TS Popper. 
(ほんの数週間前まではたくさんいたベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)は消えてしまったようです。少なくとも今朝、野波の猿渡周辺では見かけませんでした。一見すると海は、有望に見えました。波はありませんでしたが、うねりが強くて、私はほとんど猿渡行きを諦めそうになったほどです。今にもヒラマサの強烈なストライクがありそうでしたが、ツナミのTSポッパーを小魚が襲った時を除けば、何も起きませんでした。)

Nov 29, 2023

(No. 1149) No Fish at Mitsu, Sanami, and Kaka Harbors (御津港、佐波港、そして加賀港にて釣果なし)



Like 10 days ago, the sea was very rough again, and I tried to catch the Japanese sea bass inside the harbors and failed again. I didn’t see any other fishermen this morning except for when I arrived at Sanami Harbor. He looked like a lure fisherman, but before I started fishing there, he was gone. I suppose what he was doing was the same as I was doing: the wide-area run-and-gun style fishing.
(10日前と同じく海は大荒れとなり、私は港内でスズキを狙ったのですが、またも失敗でした。今朝は、佐波港に着いた時を除けば、他の釣り人の姿はありませんでした。彼はルアー釣り師のようでしたが、私が釣りを始める前にいなくなってしまいました。おそらく、彼がやっていたのは私と同じ、広域ラン&ガン方式の釣りだったのでしょう。)

Nov 27, 2023

(No. 1148) No Fish at Safuki-bana in Nonami (野波のサフキ鼻にて釣果なし)



It was a sea change. Literally. Recently there were a lot of baitfish along the shore of Shimane Peninsula. But this morning there was none at least around Safuki-bana in Nonami. That fact that the height of the tide was extremely low this morning might have impacted the baitfish? The sea felt very empty. Strange.
(英語で sea change といえば「大変化」という意味です。今日は文字通り sea change でした。このところ島根半島の沿岸にはたくさんのベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)がいたのです。しかし今朝は、少なくとも野波のサフキ鼻周辺にベイトフィッシュは全くいませんでした。今朝は潮位が異常に低かったのですが、それが影響しているのでしょうか? 海は、とても空っぽに感じられました。奇妙です。)

Nov 26, 2023

(No. 1147) No Fish at Naka-bana in Nonami (野波の中鼻にて釣果なし)





The waves were a bit too high for going to Safuki-bana in Nonami this morning, so I made a U-turn at one of parking spaces along Cherry Road. There was someone at the parking space, but I was not aware of who he was. When I was preparing at another parking space for Saruwatari or Naka-bana for going to Naka-bana (because Saruwatari was occupied), the car that I had seen at the parking space where I made the U-turn arrived. The person got out of the car and talked to me. His voice sounded familiar. Actually he was T-san, who I occasionally see at Safuki-bana or Saruwatari. It was a wonderful reunion. After having a nice chat with him, I went to Naka-bana. The sea was choppy and looked promising, but no fish attacked my lures. Still, I was far from being dissatisfied. Having a reunion and a nice chat with a fishing buddy is more than enough.
(今朝は、野波のサフキ鼻へ行くには波がちょっと高過ぎたので、チェリーロード沿いの駐車場の1つでUターンをしました。その駐車場には、どなたかいらっしゃったのですが、私はその人物が誰であるかに気づきませんでした。猿渡あるいは中鼻へ行くための駐車場で、中鼻へ行くための準備をしている時(猿渡には先客があったのです)、Uターンをした駐車場で見かけた車がやってきました。その人は車から出てくると、私に話しかけてきました。聞き覚えのある声です。実はその人は、時々、サフキ鼻や猿渡で出会うTさんだったのです。私たちは再会を喜び合いました。楽しいおしゃべりをした後、私は中鼻へ行きました。海は波立っていて、良さそうな感じでしたが、ルアーを襲う魚はいませんでした。しかし、私は不満足であったわけでは決してありません。釣り友達と再会して楽しくおしゃべりできるだけで、十分すぎるのです。)

Nov 23, 2023

(No. 1146) A Few Bites at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて数回のバイト)






As I reported on my previous post, I was wavering between to catch the yellowtail amberjack with my biggest plugs or to catch the false albacore with my smallest jigs. By this morning I had decided to take the latter approach. So I brought three Glass Minnows of Shore Lures to Saruwatari in Nonami. When I was in New York about 10 years ago, whoever wanted to catch the false albacore used a small jig and retrieved it as quickly as possible with a fine leader. That’s what I did this morning, and now my arms are a bit tired. I had been at Saruwatari for about 3 hours since 7 a.m. Nothing happened except for a very short period of time around 9 a.m. There were a few sharp bites on one of my glass minnows. I was not sure what it was. It might be the false albacore. 
(前回の投稿で報告した通り、私は迷っていました。いちばん大きいプラグでヒラマサを釣るべきか、いちばん小さいジグでスマガツオを釣るべきか。しかし今朝までには、後者のアプローチを取ることに決めていました。私は、ショア・ルアーズのグラス・ミノーを3つ、野波の猿渡に持ち込みました。約10年前、私がニューヨークにいた時、スマガツオを釣りたい人は誰でも、細いリーダーで小さなジグを使い、できるだけ速く巻くのでした。今朝、私もそうしたので、今は腕が、少しだるいです。午前7時から3時間ほど、猿渡にいました。午前9時前後の非常に短い間を除けば、何も起きませんでした。グラス・ミノーの1つに、数回、鋭いバイトがありました。それが何であったのかは、わかりません。スマガツオだったのかもしれません。)

Nov 22, 2023

(No. 1145) No Fish at Taka-hana and Sakitaka-hana in Sanami (佐波の高鼻と先高鼻にて釣果なし)



The waves were unexpectedly high this morning, so that I had to give up going to either Saruwatari or Safuki-bana in Nonami. Instead I went to Taka-hana and Sakitaka-hana beyond Sanami Harbor. Unlike Saruwatari or Safuki-bana, where I rarely see any other fishermen, there were two lure fishermen standing on the rocky beach and two other lure fishermen floating on kayaks. I talked to those two fishermen on the rocks. They had caught young Japanese amberjacks. Realizing that I was for the yellowtail amberjack, not the Japanese amberjack, one of the fishermen told me almost sorrowfully that the coveted fish had not been caught since the beginning of November. However, he also told me that the false albacore had been caught. So now I am wavering between to catch the yellowtail amberjack with my biggest plugs or to catch the false albacore with my smallest jigs.
(今朝は予想外に波が高く、野波の猿渡あるいはサフキ鼻に行くのは断念しました。代わりに佐波港の先にある高鼻と先高鼻に行きました。他の釣り人をほとんど見かけない猿渡やサフキ鼻と違って、磯にルアー釣り師が2人、カヤックに浮かんでいるルアー釣り師が2人いました。私は磯の2人と話をしました。彼らにはワカナ(若いブリ)が釣れていました。私が、ワカナではなく、ヒラマサを狙っていることに気づいた釣り師の一人は、ほとんど悲しそうに、私に言いました。11月の初め以来、誰もが憧れるその魚は釣れていないのだ、と。しかし、彼はスマガツオが釣れているとも言いました。そこで私は今、迷っています。いちばん大きいプラグでヒラマサを釣るべきか、いちばん小さいジグでスマガツオを釣るべきか。)

Nov 19, 2023

(No. 1144) No Fish at Mitsu, Kaka, and Sanami Harbors (御津港、加賀港、そして佐波港にて釣果なし)




The sea has been very rough. The height of waves reached 4 meters yesterday. It was unfortunate. Because now I know that amberjacks are around along the shore of Shimane Peninsula. I have wanted to go to a rocky shore directly facing the Sea of Japan, but it was too dangerous. Instead of looking for the amberjacks, I tried to catch the Japanese sea bass, which might have come inside harbors or bays. When the sea gets very rough, the sea bass tend to come to a calmer water inside harbors or bays. This morning I tried at Mitsu, Kaka, and Sanami Harbors. I saw a few lure fishermen that probably had the similar plan as mine, but none of them seemed to catch the fish.
(海は大荒れです。昨日、波の高さは4メートルに達しました。残念でした。なぜなら、私は青物が島根半島の海岸に来ていることを知っていたからです。私は、日本海に直面する磯に行きたかったのですが、それはあまりにも危険でした。そこで、青物を探す代わりに、私は、港や湾の内側に入ってきているかもしれないスズキを釣ることにしました。海が大荒れになると、スズキは、港や湾の内側の穏やかな海にやって来る傾向があります。今朝、私は御津港、加賀港、そして佐波港で試してみました。おそらく私と同じような考えでいた数人のルアー釣り師を見ましたが、誰にも魚は釣れていないようでした。)