About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Mar 28, 2020

(No. 572) Cartoon Fish at Etomo Harbor (恵曇港にてマンガフィッシュ)





No coronavirus case has been confirmed yet in Shimane Prefecture, in which I have lived since my return to Japan in 2014, and its neighboring Tottori Prefecture. I don’t know why. Both the prefectures are among the least populated ones in Japan. Maybe that’s the reason why. Anyway, I went to Etomo Harbor this morning. Strangely, there were much fewer fishermen in the harbor today. In general, the wharf between the ice plant and Edabo is crowded with older fishermen lining up at some regular intervals, but it was completely vacant this morning. I got bored. So I tried to catch colorful cartoon fish swimming just below the surface of Shinsinbo, one of the breakwaters in the harbor.
(2014年に帰国してから私が住んでいる島根県と、そのお隣の鳥取県では、まだコロナウイルスの感染者が確認されていません。なぜだかは分かりません。両県とも、日本有数の過疎地です。もしかしたら、それが理由なのかもしれません。ともかく私は今朝、恵曇港へ行きました。奇妙なことに、今日はいつもよりも釣り人の数がずっと少ないのでした。いつもなら、製氷所から枝防の間の波止は、一定の間隔を空けて並ぶ年配の釣り人で満員なのですが、今朝は完全に無人でした。私は退屈しました。そこで、恵曇港の防波堤の一つ、新々防の表面直下を泳いでいる色鮮やかなマンガフィッシュを釣ろうと試みたのでした。)

No comments:

Post a Comment