About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Mar 25, 2020

(No. 570) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)





I went to Saruwatari in Nonami this morning, but I am not sure whether fishing was my primary purpose of it. The main reason why I decided to go to Saruwatari might have been listening to the sound of frogs again. As detailed in my last post, at this time of the year you can hear the dog-like sound coming from the gaps between the rocks along the brook running in the woods of Nonami (If you are interested, you can listen to it here). Today I looked in one of the gaps because I wanted to see the frogs which I think are Tago frogs. Unfortunately I couldn’t see any one of them. It was too dark inside the gap. I could have seen them if I had used a flashlight to illuminate the inside, but I decided not to use it because I didn’t want to bother them. To be honest, I was a bit scared of a likelihood that those unseen creatures were not frogs at all, that they were some ghost or goblins, or that they were actually minuscule dogs.
(今朝は野波の猿渡へ行ったのですが、その最大の理由が釣りであったのかどうかは分かりません。猿渡へ行くことに決めたのは、あの蛙の鳴き声をまた聴いてみたかったからなのかもしれません。前回の投稿で詳しく述べましたが、一年のこの時期、野波の林の中を流れる小川沿いの石の隙間から、犬のような鳴き声が聞こえるのです(ご興味があれば、ここで聞くことができます)。今日は、その岩の隙間を覗き込んでみました。タゴガエルではないかと思われるその姿を見てみたかったのですが、あいにく一匹も見ることはできませんでした。隙間の中が暗すぎたのです。懐中電灯で内部を照らせば、見えたかもしれませんが、彼らの邪魔をしたくはなかったので、懐中電灯は使いませんでした。正直に言えば、私は少し怖かったのです。それら目に見えぬ生き物が実は蛙ではない、という可能性が。妖怪あるいは鬼であるのかもしれません。あるいは、とてもとても小さい犬であるのかもしれません。)

No comments:

Post a Comment