About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Jul 4, 2021

(No. 794) How about “Fishical Training”? (「フィッシカル・トレーニング(魚育)」とかどうです?)

While throwing one of my heaviest plugs to Lake Shinji in vain, I realized I was envious of boxing. To be precise, I was envious of a person who had coined the term “Boxercise,” combining two different words “boxing” and “exercise.” What is Boxercise? According to the Wikipedia, it “differs from boxing in that boxing is a competitive sport whereas Boxercise includes aspects of boxing training but not sparring or competitive bouts.” On this blog I have said that my hobby might not be fishing but “non-fishing.” I might not be a fisherman but a “non-fisherman.” While throwing one of my heaviest plugs to Lake Shinji this morning, I realized “non-fishing” is to fishing what Boxercise is to boxing. Using the above definition of Boxercise, I may say “non-fishing” differs from fishing in that fishing is for catching fish whereas “non-fishing” includes aspects of fishing as exercise but not actual catch of fish.
(重たいプラグを宍道湖に無益に投げながら、私はボクシングを羨んでいることに気づきました。より正確に言うと、「ボクシング」と「エクササイズ」という2つの異なる言葉を組み合わせて「ボクササイズ」という新語を作った人が羨ましかったのです。ボクササイズとは何でしょう? ウィキペディアによると「ボクシングが競技スポーツであるのに対し、ボクササイズは、ボクシングのトレーニングという面は含むが、スパーリングや試合は行わないという点で、ボクシングとは異なる」とのことです。このブログで私は、自分の趣味は魚釣りではなく 「無魚釣り」かもしれないと書いてきました。自分は 「釣り師」ではなく 「無魚釣り師」なのかもしれない、と。今朝、宍道湖に重たいプラグを投げながら、釣りと 「無魚釣り」の関係は、ボクシングとボクササイズの関係に似ていると気づいたのです。上述のボクササイズの定義を用いれば、以下のように言えるでしょう。魚釣りが魚を釣るためのものであるのに対し、「無魚釣り」は、運動としての釣りという面は含むが、魚を実際には釣らないという点で、釣りとは異なる、と。)
Similarity between Boxercise and “non-fishing” doesn’t stop here. I often go to a remote rocky shore of the Shimane Peninsula, and just getting to a fishing spot over the woods is good exercise. In addition, as a boxer punches with either right or left hands, I throw my lures either right-handed or left-handed (I am an ambidextrous fisherman). So I think I can say that my “non-fishing” helps me to remain fit. In other words, what I do is a fishing version of Boxercise. That's why I envy the word "Boxercise." The word "Boxercise" easily reminds us it is a combination of "boxing" and "exercise." The word itself fully shows what it is. On the other hand, the word "non-fishing" shows only one aspect of what it is. So I needed to coin a new word. I decided to combine "fishing" and "physical training." How about "Fishical Training"? 
(ボクササイズと「無魚釣り」の類似性はこれだけにとどまりません。私は島根半島の人里離れた磯に行くことが多いのですが、林を越えて釣り場に行くだけでも良い運動(エクササイズ)になります。また、ボクサーが右手でも左手でもパンチを繰り出すように、私もルアーを右手でも左手でも投げられます(私は両利きの釣り師なのです)。つまり、私の「無魚釣り」は私の健康維持に役立っていると言えるのです。言い換えれば、私がやっているのは、ボクササイズの釣りバージョンなのです。だからこそ私は「ボクササイズ」という言葉が羨ましい。「ボクササイズ」という言葉からは、それが「ボクシング」と「エクササイズ」の組み合わせであることが容易に読み取れます。それが何であるのか、その言葉自体が十全に示しています。一方、「無魚釣り」という言葉は、それが何であるのか、その一面しか示していません。なので私は、新しい言葉を作る必要に駆られたのです。私は「フィッシング」と「フィジカル・トレーニング(体育)」を組み合わせることにしました。「フィッシカル・トレーニング(魚育)」とかどうでしょう?)

No comments:

Post a Comment