About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Feb 7, 2020

(No. 549) Missed Japanese Sea Bass at Sinsinbo in Etomo Harbor (恵曇港の新々防にてスズキを逃す)





We had an unexpectedly heavy snowfall yesterday, but the snow already began to melt by this noon. So I drove to Etomo Harbor this late afternoon. The sea was much calmer than I had expected, and I noticed there were two lure fishermen at Edabo, one of the breakwaters. When I arrived at the tip of it, one of the fishermen was in the middle of a fight with a Japanese sea bass, and the other had already caught two sea bass and, to my surprise, one medium-sized fat Japanese amberjack. I made several casts from Edabo, but nothing happened to my lures. Because the spot was getting a bit too crowded, I moved to the tip of Sinsinbo, a higher, larger, and more dangerous breakwater in the harbor. From there, I hooked a very small Japanese sea bass on my Hopkins Shorty. Partly because of the height of the spot, it came off several seconds later.
(昨日は予期せぬ大雪となりましたが、その雪も、今日の午後までには溶け始めていました。そこで私は午後遅く、恵曇港へ行ってみました。海は、想像していたよりもずっと穏やかで、防波堤の一つ、枝防には2人のルアー釣り師の姿がありました。その先端に行ってみると、そのうちのお一人は、ちょうどスズキとの格闘の真っ最中でした。もうお一人は、既に2匹のスズキと、驚いたことに、丸々としたマルゴ(中型のブリ)を釣り上げておられました。私も枝防から数投しましたが、私のルアーには何も起きません。釣り場が少々混雑してくる感じだったので、私は、より高くて、より大きく、そしてより危険な防波堤である、新々防の先端に行ってみました。そこから投げたホプキンス・ショーティーに、小さいスズキがかかりました。しかし、足場が高かったせいもあり、数秒後には逃げられてしまいました。)

No comments:

Post a Comment