A lot of things seem to keep changing on land and at sea under the ongoing climate change. For example, the catch of bonitos reported at some fishing harbors in the Sanin Region has increased. Bonitos used to be rare in the Sea of Japan. They were so rare that those in the Sea of Japan were called “stray bonitos.” Now there are so many of them that I believe they don’t recognize they are lost. They must be together with a lot of friends or siblings of their own. On the other hand, I feel the number of amberjacks including the yellowtail has decreased. Thinking about this change in the sea, I felt I also needed to change.
(進行中の気候変動の影響を受けて、海でも陸でも様々なことが変化し続けています。例えば、山陰地方の漁港では、カツオの漁獲量が増加しているという報告があります。かつて日本海では、カツオは珍しかったのです。「迷いガツオ」と呼ばれていたほど、希少だったのです。しかし今では数が増え過ぎて、カツオ自身も自分が迷子になったとは思っていないのではないでしょうか。たくさんの仲間や兄弟と一緒にいるに違いないのですから。一方で、ヒラマサなど青物の数は減っているような気がします。)
American saltwater lures I have primarily used for this blog are for catching striped bass over there. In Japan these big plugs can be effective in catching Japanese sea bass and some bigger amberjacks, but I feel they are too big for catching bonitos swimming inshore. When I was in the U.S., I used a small metal jig for catching false albacores in the autumn. In order to catch those smaller tuna fish, I had to retrieve a tiny lure as fast as possible. I decided to apply this concept to the shore of Shimane Peninsula. For this purpose, I used PENN Battle III 4000HS reel this morning, which is the fastest in my current arsenal. Neither bonitos nor false albacores responded my lures this morning, but I felt I would catch them sooner or later if I kept retrieving the lures very fast.
(こうした海の変化を思うと、私自身にも変化が必要だと感じました。このブログで主に使ってきたアメリカのソルトルアーは、彼の地においてストライプド・バスを釣るためのものです。日本では、こうした大型プラグは、スズキや大型の青物には効果的であるのですが、沿岸を回遊するカツオを釣るには大き過ぎるのではないかと思います。アメリカにいた頃は、秋にスマガツオを釣るために小型のメタルジグを使っていました。こうした小ぶりなツナ系の魚を釣るには、小さなルアーをできるだけ速くリトリーブする必要がありました。私は、このコンセプトを島根半島の沿岸で試すことにしました。今朝は、PENNのスピニングリール、バトルIII 4000HSを使用しました。これは、現在の手持ちのリールの中で、最も高速なものなのです。今朝は、カツオからもスマガツオからも何の反応もありませんでしたが、ルアーを速くリトリーブし続けていれば、いずれ釣れるだろうと感じました。)
No comments:
Post a Comment