About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Sep 8, 2024

(No. 1238) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)



I read a few ominous articles in a local newspaper. They say the number of Shijimi clams in Lake Shinji is decreasing. They say the catch of so-called “Donchichi Aji” (fat-rich Japanese horse mackerels from Hamada City) has so decreased and been so inconsistent that the sustainability of the brand is in jeopardy. Something similar might be happening in the sea around Saruwatari. Because I had no response from any fish again this morning. Something globally ominous things due to the climate change might be affecting local fisheries. Or I am just a bad angler (“non-fisherman”). I hope only the latter is true.
(地元の新聞で不吉な記事をいくつか読みました。宍道湖のシジミが減っているそうです。また浜田市では、脂の乗った「どんちっちアジ」の漁獲量が減少している上、不規則なため、ブランドの存続が危ぶまれているそうです。猿渡周辺の海でも同じようなことが起きているのかもしれません。今朝もまた、魚からの反応がなかったのです。気候変動による地球規模での不吉な事態が、地元の漁業にも影響しているのかもしれません。あるいは、私が釣り下手なだけなのかもしれません(「無魚釣り師」)。後者の可能性だけが真実であることを願います。)

No comments:

Post a Comment