About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Sep 5, 2022

(No. 989) Mahi-mahi at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にてシイラ)





Unlike yesterday, there was no mention of “summertime sadness” in my fortune for today. I felt free to go to Saruwatari without any concern. There were plenty of baitfish around Saruwatari, and I caught a small mahi-mahi on my Tsunami TS Popper. The fish was not big enough for me to feel like keeping it. So, taking advantage of my barbless hooks on the lure, I released the fish without landing and touching it. BTW, there was a big tree lying on the path toward Saruwatari, and it was a bit shaky. Be careful.
(昨日と異なり、今日の私の運勢に「夏の悲しみ」についての言及はありませんでした。これで何の気兼ねもなく、猿渡へ行くことができます。猿渡周辺はベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)が豊富で、ツナミのTSポッパーで小型のシイラが釣れました。持ち帰りたいと思うほど大きくはありません。そこで、私のルアーに付いている針がバーブレス(カエシのない針)であることを利用して、魚を陸に上げて触わることなく、リリースしました。ところで、猿渡へと至る小道に大木が倒れていて、少々グラグラしています。お気をつけください。)

No comments:

Post a Comment