About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Oct 29, 2024

(No. 1253) No Fish at Etomo Harbor with My Unidentified 330-Yen Reel (正体不明の330円リールを使って恵曇港にて釣果なし)






As I reported the other day (No. 1250), I recently purchased an unidentified reel at a cost of just 330 yen (about 2 dollars). All the labels the reel has on it are “SS-500” on one of the side plates and “MADE IN KOREA” on the back of reel foot. Although cheap, it worked fine this afternoon at Etomo Harbor. I don’t mean I caught a fish with the reel. I mean I was able to throw my lures comfortably with it. It was so fun to throw lures! There are a few points I like to mention about the reel.
(先日お伝えしたように(No. 1250)、正体不明のリールを、わずか330円(約2ドル)で購入しました。リール表面についているラベルとしては、片方のサイドプレートに「SS-500」、そしてリールフットの裏側に「MADE IN KOREA」とあるのみです。安物ではあるものの、今日の午後、恵曇港で問題なく使うことができました。魚が釣れたという意味ではありません。ルアーを気持ち良く投げることができたということなのです。ルアーを投げるのが、とても楽しい! さて、このリールについて、いくつか指摘したい点があります。)
First, the reel doesn’t have many ball bearings. Its spool is not supported with ball bearings. Like a spool of old PENN conventional reels, such as the Jigmaster, it is supported with metal bushings. In my humble opinion, throwing heavy lures doesn’t require ball bearings. And, the fewer ball bearings a reel has, the easier its maintenance gets. The reel has only one ball bearing, which supports its main shaft (and I think this only one bearing is also unnecessary). Second, it doesn’t have an instant anti-reverse clutch, the fact of which I believe contributes to reducing the cost of the reel and also easier maintenance of it. In other words, the reel doesn’t have things that most modern reels have, but it worked fine with sufficient casting distance. I love this reel especially for using some plugs, such as CCW’s Classic Danny and the Super Strike Zig Zag.
(まず、ボールベアリングが、あまり使われていません。このリールのスプールは、ボールベアリングで支えられてはいないのです。PENNの古い両軸リール、例えばジグマスターなどのスプールと同様、金属のブッシングが支えています。個人的な意見ですが、重いルアーを投げるのにボールベアリングは必要ありません。また、ボールベアリングが少なければ少ないほど、リールのメンテナンスは簡単になります。このリールで使われているボールベアリングは、メインシャフトを支えている1つだけなのです(が、私はこのベアリングすらも不必要に思います)。次に、このリールには、インスタントアンチリバースのためのクラッチが付いていません。そのおかげで、リールのコスト削減につながるとともに、メンテナンスも容易になっていると思います。言い換えれば、このリールには、現代的なリールの多くに備わっているモノが備わっていないわけですが、それでも十分なキャスティング距離が出て、問題なく使えるのです。とりわけ私は、CCWのクラシック・ダニーや、スーパーストライク・ジグザグなどのプラグをこのリールで使うのが気に入っています。)

No comments:

Post a Comment