About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Oct 20, 2024

(No. 1250) How Far Can I Go with My Unidentified 330-Yen Reel ? (正体不明の330円リールで、ぼくはどこまで行けるのだろう?)

 




I was killing time at one of local second-hand tackle shops and found the reel in a cart where a bunch of cheaper reels were carelessly thrown into. The reel was the dirtiest but the most intriguing in the cart. I picked it up and got a bit surprised by the weight. It weighed more than it looked. There were neither logos nor emblems on it that could show a name of the manufacturer or a brand. There were only “SS-500” on one of the side plates and “MADE IN KOREA” on the back of reel foot. The price tag said it was 330 yen (about 2 dollars). I bought it and took it apart to see the inside as soon as I was back home. I cleaned dirty deteriorated grease and applied fresh one. After the service, the reel didn't feel very cheap although it looked still very cheap. I decided to see how far I could go with this unidentified $2 reel. Somehow I feel it could handle most fish that I am trying to catch. If you know the identity of this reel, please let me know.
(地元の中古釣具店で時間をつぶしている時、カートの中にある、そのリールを見つけました。安物のリールがたくさん、無造作に放り込まれているカートです。そのリールは、カートの中で一番汚れているリールでしたが、一番興味をそそられるものでもありました。手に取ってみると、その重さに少し驚きました。見た目以上に重いのです。メーカー名やブランド名がわかるようなロゴやエンブレムはありません。片方のサイドプレートに「SS-500」、そしてリールフットの裏側に「MADE IN KOREA」とあるのみです。値札には330円(2ドルちょっと)とありました。買って帰り、すぐに分解して、中をのぞいてみました。劣化して汚れたグリスを除去し、新しいものを塗りました。整備後は、見た目こそ相変わらずひどく安っぽかったものの、それほど安っぽい感触はしないのでした。この正体不明の2ドルのリールで、どこまでやれるか試してみることにしました。私が釣ろうとしている魚のほとんどに対応できそうな気が、何となくするのです。このリールの正体をご存知の方がいらっしゃれば、どうか教えてください。)

No comments:

Post a Comment