About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Mar 7, 2024

(No. 1176) Who is Genius? Shimano or Me? (誰が天才なのでしょう? シマノ、それとも私?)





A few weeks ago I reported that, on the contrary to what they say, Shimano Torium 1500HG is a good “casting reel”. I also mentioned I don’t like its “spool-lock” feature very much. When I first held the reel in my hands at one of local fishing shops, I thought the round switch on the left side of the reel was for a clicker, which is a traditional feature of conventional reels. When it's on, a clicker will make a clicking sound if a fish pulls the line. So you can leave your rod unattended because the clicker will tell you if a fish is on or not. I learned later the round switch is not for a clicker but for the “spool-lock,” the feature Shimano introduced many years ago. I still feel the feature is a step backward in the history of reel making because, from my point of view, it is for leaving a plastic or metal garbage in the sea as efficiently as possible. If you feel the same way as I do, I have a good news for you today. I found a way to turn the “spool-lock” feature into a normal clicker. It’s simple. Just change the direction of the gear attached to the spool shaft. You can listen to the clicking sound on the above video although it's not very loud. Is Shimano aware of this? If not, am I genius?
(数週間前、私はシマノのトリウム1500HG が、世評に反して、すぐれた「キャスティング・リール」であることを報告しました。合わせて私は、その「スプールロック」機能があまり好きではないことにも触れました。地元の釣具店でこのリールを初めて手にしたとき、リールの左側にある丸いスイッチは、両軸リールにつきもののクリッカーだと思ったのです。クリッカーをオンにしておくと、魚が釣り糸を引っ張った時にカリカリと音がします。魚がかかったかどうか教えてくれるので、ロッドを放っておいても大丈夫なのです。その後、私は知りました。あの丸いスイッチは、クリッカーではなく、シマノが何年も前に導入した「スプールロック」機能というものであることを。この機能は、私の見解では、リール製造の歴史において後退であるように感じられます。プラスチックや金属のゴミをできるだけ効率よく海に捨てていくためのもののように思えるからです。もしあなたが私と同じように感じる人ならば、今日は良いニュースがありますよ。「スプールロック」機能を、通常のクリッカーに変える方法を見つけたのです。簡単なことでした。スプールシャフトに付いているギアの向きを変えるだけなのです。上のビデオで実際の音を聞いていただけます(それほど大きなクリック音ではありませんが)。シマノはこのことを知っているのでしょうか? もし知らないのなら、もしかして私は天才?)

No comments:

Post a Comment