About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Apr 21, 2017

(No. 267) No Fish at Ohtoko-bana and Kobanare in Miho (美保の大床鼻と小ばなれにて釣果なし)





I started casting my lures from Ohtoko-bana in Izumo City at 6 a.m. today. About 30 minutes later, two bait fishermen came to the spot. I had been the first to arrive at the spot today, but I let them occupy it. Although there was the repeating strong surge, the current was weak and the water was stagnant. I felt it was not worthwhile to stay at one spot. So I moved to Kobanare, another fishing spot to the east of Ohtoko-bana. Obviously, the condition of the water remained the same. Brown seaweeds were floating. I did not catch any fish but caught a lot of seaweeds until I stopped fishing.
(今朝は出雲市の大床鼻で午前6時からルアーを投げ始めました。約30分後、二人のエサ釣り師がやってこられました。大床鼻には私が一番乗りでしたが、お二人に釣り場を譲り渡しました。強いうねりはあったのですが、潮の流れは弱く、海水は淀んでいました。一つの場所で粘る価値はないと感じたのです。私は、大床鼻の東に位置する別の釣り場、小ばなれへと移動しました。当然ながら、海水の状態に変化はありません。茶色の海草が浮いています。釣りやめるまでの間、魚は釣れませんでしたが、海草はたくさん釣れました。)

No comments:

Post a Comment