About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Jan 28, 2016

(No. 130) No Fish at between Umanose and Ohtoko-bana (「馬の背」と大床鼻の間にて釣果なし)





I arrived at the parking space overlooking Ohtoko-bana in Izumo City shortly before sunrise. No other car was parked. No glimmer was seen in the distance. “The fishing season here is over?” I wondered, but I didn’t care about it very much, because I like going fishing even if it’s the time when people usually don’t go fishing. What I cared about was the height of the waves. The waves at Ohtoko-bana seemed a bit higher today than those when you are able to enjoy fishing safely. So I didn’t go directly to the spot. Instead, I started the run-and-gun style fishing at Umanose, a much safer big rock. Then I cautiously moved to Ohtoko-bana while casting lures for Japanese sea bass wherever I could on the way.
(出雲市の大床鼻を見下ろす駐車場には夜明け前に到着しました。他に駐車している車はありません。遠くに光も見えません。「ここの釣りシーズンは終わってしまったのだろうか?」と私は思いました。でも、それほど気にしているわけではありません。たとえ他の皆さんが釣りに行かないような時期であっても、私は釣りに行くのが好きです。私が気にしたのは、波の高さでした。今日の大床鼻の波は、安全に釣りを楽しめる時の高さよりも、少し高く見えました。ですので私は、大床鼻に直行しませんでした。代わりに、ずっと安全な巨岩である「馬の背」から、ラン&ガン方式で釣り始めました。私は、用心深く大床鼻に向かいながら、途中、ルアーを投げられるところではどこでも投げて、スズキを狙ったのです。)
When I got to Ohtoko-bana with no fish, it was almost 8 a.m. I made several casts there, but, as I had expected, the waves were high enough to scare me. I turned back and did the run-and-gun style fishing in reverse order. There were several patches of sarashi (white churning water) between Ohtoko-bana and Umanose, but no Japanese sea bass hit my lures. I had neither fish nor good company today, but I was far from disappointed. Surprisingly I saw my lost Super Strike Zig Zag staying on the submerged rock to the east of Umanose. It was snagged 11 days ago and still there. “Hang in there! Wait until the water gets warmer and I rescue you!” I shouted.
(何も釣れぬまま大床鼻に到着した時には、ほとんど午前8時になっていました。そこでも数投しましたが、予想通り、私を怖がらせるのに十分なほど波は高いのでした。私は引き返すことにし、ラン&ガン方式を逆順にやっていきました。大床鼻と「馬の背」の間には、いくつかのサラシ(かき混ぜられた白い水)ができていましたが、スズキはヒットしませんでした。魚も釣れず、そして釣り仲間にも会えない一日でしたが、私は全くがっかりしませんでした。驚いたことに、「馬の背」の東にある水没した岩の上に、ロストしたスーパーストライク・ジグザグが見えたのです。根がかったのは11日前ですが、まだそこにいるのでした。「がんばれ! 水温が上がったら助けに行ってやるから!」と私は叫びました。)

1 comment:

  1. いいサラシですね。私は秋にこの状態なら気合が入りますが、今の時期は心がへし折れてしまいます。ジグザグ助けられたらいいですね。
    今日はアメリカンリール談義、とても有意義でした。
    私の周りにPennはおろかZeeBaaSなんて全く会話にならないので・・・・
    それではまた。

    ReplyDelete