About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Apr 2, 2025

(No. 1293) Season Changing around Saruwatari in Nonami (野波の猿渡周辺にて移り変わる季節)








Cherry trees are going to be in full bloom within a few days along Cherry Road, the seaside winding road in Nonami. On my way down to Saruwatari this morning, I heard invisible Tago frogs singing behind rocks along the small brook in the woods (You can listen to their singing on the above 5-year-old YouTube video). The spring has arrived. On the other hand, I found nori (tasty seaweeds) on the rocks of Saruwatari pure white. They were dark black a few months ago... One of the last remnants of the winter is about to disappear from the shore. Feeling the season changing, I started throwing my favorite lures using my favorite conventional reel. I hoped the seasonal change was also happening in the sea, but that’s not the case. The sea was still wintry.
(野波の海岸の曲がりくねった道、チェリーロード沿いの桜は、あと数日で満開になるでしょう。今朝、猿渡へ向かう途中、林の中の小川沿いの岩陰で、姿の見えないタゴガエルの歌声が聴こえました(5年前のものですが、上のYouTubeビデオで鳴き声を聴くことができます)。春が来たのです。一方、猿渡の岩の表面に生えている海苔は、真っ白になっているのでした。2、3カ月前は真っ黒だったのですが...。冬の名残が、海岸から消えようとしているのです。私は季節の移り変わりを感じながら、お気に入りのルアーを、お気に入りの両軸リールで投げ始めました。「海中でも季節が移り変わっていますように」と願いましたが、そうではありませんでした。まだまだ、冬のような冷たい海のままでした。)