About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

May 5, 2019

(No. 445) No Fish at Saruwatari in Nonami (野波の猿渡にて釣果なし)




Azaleas came into bloom brightly along the bushy path toward Saruwatari in Nonami, and I saw some small fish that I see mostly in the summertime around the fishing spot. So I hoped that the water temperature already became high enough for swimming. I put my foot under the water and found it still too chilly for me to swim in. As an honorable “non-fisherman,” who is very eco-friendly because he cannot catch and therefore damage any fish at all, I enjoyed my “non-fishing” very much at Saruwatari this morning. The water was very calm. I felt the summer was just around the corner.
(野波の猿渡へと続く、灌木の茂った小道沿いには、ツツジが鮮やかに開花していました。そして釣り場の周辺には、主に夏期に見ることの多い小魚の姿がありました。ですので私は、海水温が上昇し、既に泳げるようになっているのではないかと期待したのです。しかし、足を海に入れてみると、泳ぐにはまだ冷た過ぎることが分かりました。魚が釣れず、したがって魚にダメージを与えることも全くないため、非常に環境に優しいと言える名誉ある“無魚釣り師”として、私は今朝、猿渡での“無魚釣り”を大いにエンジョイしました。海は非常に穏やかでした。夏がもうすぐそこまで来ているように感じました。)

No comments:

Post a Comment