About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Jan 28, 2024

(No. 1161) No Fish at Kurauchi Bay (倉内湾にて釣果なし)




Standing on one of big rocks along the shore of Kurauchi Bay, I started throwing my favorite lures toward the moderately choppy sea. By around 3 p.m. this afternoon, the rain had already stopped. There were a few patches of sarashi (white churning water) along the shore, so theoretically I had a better chance to catch a Japanese sea bass than when the sea was calm. My past experience suggested me that, if the fish were around thanks to the sarashi, I would caught one of them rather quickly, probably at the first or the second cast. But nothing happened even after I threw my lures more than 10 times. I started feeling I should quit, then a fisherman who had climbed down the rock behind me talked to me. I had a nice chat with him, explaining what I do with this blog. Even if you are alone at a fishing spot, fishing is more than worthwhile. A chance encounter with a friendly fisherman makes it even more special.
(倉内湾の岸沿いにある大きな岩のひとつに立ち、適度に波立つ海に向かってお気に入りのルアーを投げ始めました。雨は、午後3時頃にはすでに止んでいました。岸沿いにはサラシ(かき混ぜられた白い水)がポツポツとあり、理論的には凪の時よりもスズキが釣れる可能性が高いのでした。過去の経験から、もしもサラシのおかげで魚がいるのなら、おそらく1投目か2投目ですぐに釣れるだろうと思っていました。しかし、10回以上投げても、何も釣れません。もう納竿しようかと思い始めたその時、背後の岩を下ってきていた一人の釣り人が私に話しかけてきました。私は彼とおしゃべりし、このブログの内容を説明したりしました。たとえ釣り場で一人だったとしても、釣りには十分に価値があります。しかし、フレンドリーな釣り人との偶然の出会いは、釣りをさらに特別なものにしてくれます。) 

No comments:

Post a Comment