About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Mar 31, 2018

(No. 353) No Fish at Ooi-no-hato in Uppurui Bay (十六島湾の多井の波止にて釣果なし)




Originally, I intended to cast lures from Oh-hato at Uppurui Harbor in Izumo City this morning. I had expected to catch Japanese sea bass, young Japanese Spanish mackerels, or flukes. However, I found part of the breakwater was under construction, so that I could not park my car along it. I turned back and found another fishing spot in Uppurui Bay. I didn’t know the name of the breakwater then, but now I know it is called Ooi-no-hato, thanks to the very useful “Sanin Fishing Spot Guidebook.” There was one lure fisherman at a tip of the breakwater. He told me it was only recently that he had started this hobby. I introduced myself to him and then gave him some tips such as how and when you could catch a big Japanese sea bass at Lake Shinji. Although no fish seemed around us unfortunately, I enjoyed the chat with him today.
(今朝は当初、出雲市にある十六島港の大波止からルアーを投げるつもりでした。スズキ、サゴシ(若いサワラ)、あるいはヒラメでも釣れるかもしれないと考えたのです。ところが、その防波堤の一部が工事中であったため、防波堤に沿って駐車することができませんでした。引き返した私は、十六島湾にある別の釣り場を見つけました。その防波堤の名前を知りませんでしたが、今では、とても役立つ『山陰の釣り場総覧』のおかげで、多井の波止という名前であることが分かっています。その防波堤の先端の一つに、一人の釣り人の姿がありました。釣りという趣味を始めたのはつい最近のことだと、その男性は言われます。私は自己紹介をし、秘訣をいくつかお教えしました。例えば、いつ、どうすれば宍道湖で大スズキが釣れるのか、など。今日はあいにく、私たちの周辺に魚の姿はありませんでしたが、私は彼とのおしゃべりを楽しみました。)

Mar 23, 2018

(No. 352) No Fish at Nanbo in Etomo Harbor (恵曇港の南防にて釣果なし)




Contradictorily expecting another unexpected encounter to happen, I drove to Ikesu in Etomo this late afternoon. However, halfway to the magical fishing spot, I found I had left a pair of fishing boots at my place. I would absolutely need it for walking up and down the slippery rocky shore. Unfortunately I had to change my plans and headed toward Etomo Harbor instead, in order to fish at Nanbo, one of the breakwaters where you can walk around safely with normal sneakers.
(思いがけない出会いがまた起きないものかと矛盾したことを思いつつ、今日の午後遅く、私は恵曇の生須に車を走らせました。しかし、あの不思議な釣り場までの中間地点に来たところで、釣り用ブーツを家に置き忘れてきたことに気づいたのです。釣り用ブーツは、滑りやすい磯を昇り降りするには必須です。残念ながら私は方針を変え、代わりに恵曇港へと向かいました。普通のスニーカーでも安全に歩き回れる防波堤の一つ、南防で釣ることにしたのです。)
Not only the warm weather but also the presence of small fish around Nanbo made me feel the spring came at last. Whenever my big plug came closer to the school of small fish, they got spooked and tried to escape from it. They believed the plug was a predatory fish that tried to devour them. Unfortunately nothing happened to my plugs today, but I hoped for any larger fish to notice the ripples that the small fish made on the surface and to come to attack the predatory fish, namely my plug.
(温かい天気でしたし、南防の周囲には小魚の姿も見られたので、ついに春が到来したのだと私は感じました。私の大きなプラグが小魚の群れに近づいていくと、小魚たちはビックリ仰天し、逃げようとします。小魚たちは、私のプラグを、自分たちをガツガツ食べにきた肉食魚だと思っているのです。あいにく今日、私のプラグには何も起きませんでしたが、私は、何か大型の魚が、小魚たちが水面に立てるさざ波に気づき、その肉食魚、つまり私のルアーを襲いに来るのではないかと期待しました。)

Mar 21, 2018

(No. 351) When Unable to Go Fishing I Listen to the Austin 100 (釣りに行けない時は「Austin 100」を聴く)


It is raining now. My tight work schedule and unfortunate timing of rainfall have prevented me from going fishing. When I am unable to go fishing, I listen to the Austin 100. National Public Radio (NPR) in the U.S. compiled the annual Austin 100 for the SXSW (South by Southwest) Music Festival in 2018. Some of my readers already know the Austin 100 as I mentioned it on my blog in the past. The music staff at NPR listens to more than 2000 artists that play for the annual SXSW and selects best 100 songs each year. All the songs are downloadable now for free. I already found many favorites in this year’s selection. Right now I am listening to “Oom Sha La La” by Haley Heynderickx, one of such songs. If you are interested, go to the Austin 100 site and find the link to download the entire collection. You may want to hurry because the free service usually ends at the end of March.
(雨が降っています。仕事のスケジュールがキツかったのと、雨がタイミングの悪い時に降ったせいで、なかなか釣りに行けません。そんな時の私は「The Austin 100」を聴いています。米国のナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)が今年もまた、2018年のSXSW(サウス・バイ・サウスウェスト)音楽祭のために「The Austin 100」を編んでくれたのです。このブログでも以前触れたことがありますから、ご存知の方もいらっしゃるでしょう。NPRの音楽スタッフは、その年のSXSWに出演する2000組以上のアーティストを聴いて、その中のベスト100曲を、毎年選んでいるのです。今なら、その全曲が無料でダウンロード可能です。今年の選曲の中から、私は既にたくさんのお気に入りを見つけています。今まさに聴いているHaley Heynderickxさんの「Oom Sha La La」という曲も、その一つです。ご興味があれば、「The Austin 100」のサイトへ行ってください。全曲をダウンロードするためのリンクが見つかりますよ。急いだ方がよいかもしれません。無料でダウンロードできるのは通例、3月末までなのです。)

Mar 11, 2018

(No. 350) Unexpected Encounter at Ikesu in Etomo (恵曇の生須にて思いがけない出会い)



As I implied in my previous post, I left Senjojiki in Mitsu without climbing down to it this morning. However, the sarashi (white churning water) on my mind became more and more appealing as time went by. So I returned to the spot this late afternoon. Unfortunately the parking space was already occupied. I had to find another fishing spot as soon as possible because it’s getting dark. After visiting a few occupied parking spaces, it occurred to me to go to Ikesu in Etomo. Sure enough I found the parking space vacant. However, the swell toward Ikesu was a bit too strong for me to cast lures comfortably. I made just several casts and gave up fishing.
(前回の投稿でほのめかした通り、今朝の私は、御津の千畳敷に降りることなく釣り場を離れました。しかし、私の心の中のサラシ(かき混ぜられた白い水)は、時間の経過とともに、ますます魅力的になっていったのです。そこで私は午後遅く、釣り場に戻りました。ところがあいにく、既に駐車スペースが満杯なのです。暗くなり始めていたため、代わりの釣り場を急いで探さねばなりませんでした。満杯の駐車スペースをいくつか訪れた後、恵曇の生須はどうだろかと思いました。案の定、その駐車スペースは空いていました。ところが、生須に向かううねりが少し強すぎて、ルアーを快適に投げることができないのです。私はほんの数投だけして、釣りはあきらめてしまいました。)
After peeling off a slight patch of nori (delicious seaweed) adhering to the rock and tasting it, I decided to return to the parking space. To my surprise, there was a lady standing on the narrow path on the edge of precipice. She was taking pictures of the setting sun. I was a bit scared of the sight. Although I was on the same path, I felt the path under her might collapse at any moment. So I gave her some caution about walking along the mountain path and led her to where she could get a better view of Ikesu. She said that she had found my car at the parking space while looking for a better spot to take pictures and had tracked down the narrow mountain path to the shore through the woods. I was amazed. How brave she was!
(岩に付着している海苔(美味しい海草)を少し剥がして味見をしてから、駐車スペースへ引き返すことにしました。驚いたことに、崖っぷちの小道に女性が立っています。夕日の写真を撮っているのです。私はその光景を見て、少々震え上がりました。私自身も同じ小道に立っているわけですが、彼女が立つ小道は今にも崩れそうに思えたのです。山道の歩き方についての注意を少し与えて、私は彼女を、生須がよりよく見えるところまで案内しました。彼女は、写真を撮るのに良い場所はないかと探しているうちに私の車を発見し、林を通って海岸へと続く山道の存在を突き止めたのだそうです。私は驚きました。なんて勇敢なのでしょう!)

(No. 349) Nice Chat above Senjojiki in Mitsu while No Fish at Kurauchi Bay and Edabo in Etomo Harbor (倉内湾と恵曇港の枝防にて釣果なしも、御津の千畳敷を見下ろす楽しいおしゃべり)




These days I abandon using metal jigs such as Deadly Dick or Hopkins. All that I carry to a shore become big wooden or plastic plugs. Due to this preference, I may lose the possibility of catching some fish such as young Japanese Spanish mackerels, which respond well to a small shiny metals. However, somehow I feel happier. Even if I become less likely to catch some fish, I prefer using only my favorite types of lures.
(近頃の私は、デッドリー・ディックやホプキンスのようなメタルジグを使うのをやめてしまいました。私が海岸に持っていくのは、木製あるいはプラスチック製の大きなプラグだけになっています。この偏愛のせいで、サゴシ(若いサワラ)のような魚が釣れる可能性は消えてしまったのかもしれません。光り輝く小さな金属によく反応する魚なのです。しかし私は、どういうわけか嬉しく感じています。ある種の魚が釣れる可能性がたとえ小さくなっても、お気に入りの種類のルアーだけ使う方が、性に合うのです。)
This morning I started fishing at Kurauchi Bay and then at Edabo in Etomo Harbor. “Did you catch any fish?” I asked one of a few fishermen in the harbor, and he replied to me, “Completely no fish.” Then I drove to the parking space overlooking Senjojiki in Mitsu. The flat fishing spot below was surrounded with sarashi (white churning water). It looked promising, but I came across a friendly old man who enjoyed walking along the road on the mountainside using two canes. He was talkative and knew interesting facts about fishing in the area. It was such a nice chat that I felt satisfied even without getting down to Senjojiki to fish.
(今朝は、倉内湾で釣りを開始し、続いて、恵曇港の枝防で釣りました。「釣れますか?」。恵曇港で釣っていた数人のうちのお一人に尋ねてみると「なんだい釣れませんわ」との答えが返ってきました。それから私は、御津の千畳敷を見下ろす駐車スペースへ移動しました。その平らな釣り場は、サラシ(かき混ぜられた白い水)に囲まれていました。希望が持てそうでしたが、私は、2本の杖をついて山腹の道を楽しげに歩くご老人に出会ったのです。おしゃべりが好きな男性で、その地域での釣りについて興味深い事実を知っておられました。とても楽しいおしゃべりだったので、千畳敷に降りて釣りをするまでもなく、私は満たされてしまいました。)

Mar 10, 2018

(No. 348) Mysterious Plastic Buckets Found at Susumi Bay while No Fish at Owashi and Sanami Harbors (大芦港と佐波港にて釣果なしも、須々海湾にて不審なポリバケツ発見)





The swell was still strong when I started fishing at Niregi-no-hato in Owashi Harbor this morning. I hoped I would catch a Japanese sea bass, but nothing happened. Then, I moved to Ogu-no-hato, another breakwater in the harbor. It seemed that there was no creature in the harbor except several surfers who waited patiently for strong waves. Because of the tenacious swell, I still hoped I would catch a Japanese sea bass somewhere, so I drove to vacant Sanami Harbor, and then to Susumi Bay in Owashi. Neither spot produced any strike, but I found the mysterious plastic buckets at Susumi Bay. Since this February it has been reported that a large quantity of mysterious plastic buckets drifted ashore in the Sanin Region. Some of them reportedly still contain a strong acid. If you find it, you had better avoid it.
(今朝、大芦港の楡木の波止で釣り始めた時には、まだ強いうねりがありました。スズキが釣れるのではないかと私は期待しましたが、何も起きません。続いて、大芦港のもう一つの防波堤である小具の波止へ移動しました。強い波を辛抱強く待っているサーファーを除けば、海中に生物は存在しないようでした。うねりがしつこく残っていたので、私はまだどこかでスズキが釣れるのではないかと考え、無人の佐波港へ、続いて大芦の須々海湾へ行ってみました。どちらの釣り場でもストライクは起きませんでしたが、須々海湾では、例の不審なポリバケツをいくつか発見しました。この2月以来、山陰の沿岸に不審なポリバケツが大量に漂着しているのが報じられています。報道によると、内部に強い酸が残っているものもあるそうです。もしも発見したら、触らないほうが無難でしょう。)

Mar 4, 2018

(No. 347) No Fish at Saruwatarijima in Owashi and at Nanbo in Etomo Harbor (大芦の猿渡島と恵曇港の南防にて釣果なし)





It was so warm today that I almost believed the spring came earlier than usual. Of course I was wrong. The sea remained as quiet as it had been in the harsh winter days. This afternoon I started fishing at Saruwatarijima in Owashi. I did not see any baitfish around the small island on the west end of Susumi Bay. Then, I drove to Nanbo, one of the most convenient breakwater in Etomo Harbor. There were a few fishermen here and there, but no one seemed to catch fish. I stayed there until it got dark. I did not feel cold at all. With the warm weather, I did not lose my concentration until the end. Although no fish, I felt good.
(今日はとても暖かかったので、例年より早く春が到来したのだと、あやうく信じてしまいそうでした。もちろん私の勘違いです。海は、厳しい冬の日にそうであったのと同様、今日も静かなままでした。午後、私は、大芦の猿渡島で釣りを開始しました。須々海湾の西端に位置するその小島の周辺に、ベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)の姿はありませんでした。続いて私は、恵曇港でいちばん便利な防波堤の一つ、南防へ移動しました。釣人が数人、あちこちにいましたが、誰にも魚は釣れていないようでした。私は暗くなるまで釣り場に留まりました。まったく寒さは感じません。暖かな天気のおかげで、私の集中力は最後まで切れませんでした。魚は釣れなくとも、良い気分でした。)