About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Dec 18, 2024

(No. 1268) No Fish in Etomo and Mitsu Harbors (恵曇港と御津港にて釣果なし)


The weather has not been very kind to fishermen since my last post. The waves have been forecasted to be 3 meters or higher. There was no way for me to do fishing at rocky shores facing the ocean, such as Saruwatari and Safuki-bana in Nonami. Instead, I have kept going to Etomo and Mitsu Harbors. When the ocean is rough, baitfish often find shelter in harbors. And, wherever baitfish are, big predators are likely to be there, too. However, that has not been the case at least for Etomo and Mitsu Harbors. I couldn’t find any baitfish at all. Where were they? In the rough sea?
(前回の投稿以来、天候は、釣り人にとってあまり好ましいものではありません。波は3メートル以上になると予報されていました。野波の猿渡やサフキ鼻など、大洋に面した磯では釣りができません。私はその代わり、恵曇港や御津港に通い続けました。海が荒れているときは、ベイトフィッシュ(大きな魚の餌となる小魚)が港内に避難してくることがよくあります。そして、ベイトフィッシュがいるところには、大きな肉食魚がいる可能性が高いです。しかし、少なくとも恵曇港と御津港では、そうではありませんでした。ベイトフィッシュは全く見つかりません。どこにいるのでしょうか? 荒れた海の中?)

No comments:

Post a Comment