About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Feb 4, 2019

(No. 426) No Fish at Edabo in Etomo Harbor (恵曇港の枝防にて釣果なし)



My experiment with the home-made two-way rod seems over. The rod is a very strong one made of 100% fiberglass. It is so heavy that it made me physically tired. This afternoon I took out a lighter set of my tackle, a combination of Daiko Lancement LANJ-96M and Ohmori Factory’s Tackle-Auto No.4. Oh boy, how light it was! I did not catch any fish, but I was not disappointed at all. I enjoyed a nice chat with a cheerful fisherman and I felt as if my arms and shoulders were singing a song of joy while casting my lures.
(自家製の二刀流ロッドを使った実験は終わりを迎えたようです。その竿は、100%グラスファイバー製で、とても強い竿なのです。重たい竿なので、私は肉体的に疲れてしまったのでした。今日の午後は、私が持っているタックルの中では比較的ライトな組み合わせ、ダイコー・ランスマンのLANJ-96Mと大森製作所のタックル・オート No.4を持ち出しました。いったい、この軽さはどうしたことでしょう! 魚は何も釣れなかったものの、私は全くがっかりしませんでした。陽気な釣り人とおしゃべりを楽しめましたし、ルアーを投げている時、私の腕と肩は、まるで喜びの唄を歌っているようだったからです。)

No comments:

Post a Comment