I went again to Sanami Harbor, a cove that I had visited before by accident without knowing what it is called (See my previous post No. 24). According to the “Sanin Fishing Spot Guidebook”, there is a path nearby and it leads to the farther fishing spots through the woods. Thanks to the detailed description of the book, I easily found the path. A piece of rope is tied to the trees here and there along the path. You can take hold of it when walking on treacherous slopes. The path led to the west edge of the cove, Sakitaka-hana. In spite of occasional rain and no fish, I was fascinated by the beauty of the spot.
(以前、その名も知らぬまま偶然に出くわした入江、佐波港を再び訪れました(No. 24の投稿を御覧ください)。『山陰の釣り場総覧』によれば、さらに遠くの釣り場へと至る小道が、近くの林の中にあるはずです。詳細な説明文のおかげで、小道はすぐに見つかりました。あちこちの木々にロープが結び付けられていて、危なっかしい斜面では、ロープをつかんで移動します。小道を行くと、入江の西の端、先高鼻に出ました。雨が時々振りましたし、魚も釣れませんでしたが、その場所の美しさに魅了されてしまいました。)
こんばんわ。
ReplyDeleteそろそろブルーな魚を見たいですね・・・お互いに。
今年はちょっとシラスが遅れているようで?安定しないようです。
此方は2週連続でシーバスが入れ食いでした(汗)
さて、ZeeBaaSのハンドルの付け根の所のパッキンですが、以前にTorqueのハンドルシールとグリス盛りを紹介したのですが、なんとよりによってダイワのパーツでぴったりの物が発見されました(笑)
恐らく純正品より安く、そして摩擦が無く確実な代用品でした・・・・世界で誰も知らないかな?
シーバスの入れ食い、楽しそうですね〜。そしてハンドルの件、たしかに世界で誰も知らなそう。ICHIさんも、バイリンガル・ブログ始めてみては?
Deleteバイリンガルは無理っす。米子弁と日本語で精一杯です。ブログは更新していませんが、理由はパスワードを変更したら忘れてしまって面倒になってどうでも良くなりました(汗)爆釣状態は連休まで暫く続くので今度、お誘いしますね。磯にも付いて行きたいですが、ヘルメットがありません。アメルアーの呪縛が解けてからが良いですかね?
ReplyDelete「海に落ちた釣り人は、波で磯に頭を叩きつけられて、気を失う」とどこかで読んで以来、磯に出る時はヘルメットを着用しています。磯を移動中の時も、滑って転ぶ可能性がありますしね。自転車のヘルメットを流用しているので「自転車で来たのか?」とよく言われます。ところで今日、最寄りのスーパーで「島根県産」のヒラマサとサワラが久しぶりに売られていました。そろそろ釣れ始めるのかもしれません。
Delete