About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Jan 14, 2018

(No. 340) No Fish at Kurauchi Bay, Nanbo in Etomo Harbor, and Ikesu in Etomo (倉内湾、恵曇港の南防、恵曇の生須にて釣果なし)




The snow melted away at last, and I felt it was safe enough to go fishing this morning. First, I tried Kurauchi Bay. The sea was not very rough, but there were a few patches of sarashi (white churning water) left along the rocky shore. I hoped I would catch a nice Japanese sea bass, but I left the spot after making just several casts. Whenever I caught the fish at the bay, I was successful within a few casts. Next, I drove to Nanbo in Etomo Harbor, but, as was the case these days, no fish seemed around. Lastly, I tried Ikesu in Etomo. This spot was a feast for the eyes as always, but no fish was around there either.
(雪はついに溶け、今朝の私は、釣りに行っても十分に安全だと感じました。まず私は、倉内湾を試しました。海はそれほど荒れてはいませんでしたが、磯沿いに、いくつかのサラシ(かき混ぜられた白い水)が残されていました。良い型のスズキが釣れるのではないかと私は期待しましたが、ほんの5、6投だけしてその場を去りました。この湾でスズキが釣れる時にはいつでも、2、3投以内で勝負がつくのです。次に私は、恵曇港の南防へ行きましたが、最近はいつもそうであるように、魚はいないようでした。最後に、恵曇の生須に行きました。この場所はいつも目の保養となりますが、そこにも魚はいませんでした。)

No comments:

Post a Comment